どこまでだって歩いていけるさ

2012年1月22日 それまでの日記を引き連れてOCN Cafeから移住。
新しい扉の向こうには何があるのだろうか。

幸せ時間

2025年02月07日 | 日記

このところ決まったように4時起床

眠くなるまで動画を見たり本を読んだりとしているが 消灯の時は時計を目にしないようにしているので(時間がわかると少し脳が覚醒するため) 何時に寝ているのかはっきりとはわからない

が 多分9時前後だろうと思う

概ね熟睡するタイプだが 零時から深夜三時頃までの間に目を覚ますことがよくある

その時には何時だろうかと少し期待して時計を見る

その時間によって ああ まだたっぷり眠れると思ったり あと1時間ほどぬくぬくしようと思ったり

時々それが4時に近い時間だと 余韻を楽しめないことにがっかりするけれど

まあ この時が一日の最初の幸せな時間

 

次の幸せ時間は なんといっても朝風呂の時

温かい湯に浸かりながら気楽な本を読むのは 身も心も弛緩する

今日の食事の支度やら朝食の片付け 掃除や洗濯などを済ませてから パソコンの前に座って生存確認メールなどを送信しながらコーヒーを飲むときが 三度目の幸せ時間

 

その後 今日のノルマを終らせ 時に買い物に行き そのあとのビール付き昼食タイムが四度目の幸せ時間となる

食事の後片付けや洗濯物の始末 明日の準備やら細々とした家事を終えてから本を読んだりして一日の終わりを迎え そして睡魔が訪れる時が一日の最後の幸せ時間

 

時々 生きるってめんどくさいって思うことがある

決して深い意味は無い

誰のためでもない自分だけの人生を生きているせいかもしれない

もういいやって思ったら 本当にどうでも良くなりそうだし

めんどうであっても生きているのは それでも幸せ時間を大事に思うからかな

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« JPCZ | トップ | 隣人登場 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今日も寒かったです~ (みらい)
2025-02-08 23:04:12
好きな事が自由にできる幸せ、憧れます~
そして、面倒になる気持ち、ワタシもあります。
ワタシの場合は、
確定申告が面倒くさいとか、
老後のそのまた先を考えるのが面倒くさいとか、
少ない財産が良くしらない親類にわたるのが嫌だとか、←欲深いww
何より通院が面倒です~
とりあえず、自由な時間を満喫したいです~
返信する
みらいちゃんへ (yokochann)
2025-02-09 09:37:58
こんなことをめんどくさがっていてはダメじゃん、って思うのだけれど。
こんなにも自由時間があるのに、贅沢ですよね。
働いているひとたち(みらいちゃんも含めて)に申し訳ない。
生きるってめんどくさいものだって、そんなことは十分わかっているのに、時々ぽろっとこぼしてみたくなるのです。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事