どこまでだって歩いていけるさ

2012年1月22日 それまでの日記を引き連れてOCN Cafeから移住。
新しい扉の向こうには何があるのだろうか。

森永卓郎さんの訃報を知る

2025年01月29日 | 日記

起床と同時にパソコンの電源を入れ ニュースや天気をさくっと見てからお風呂に入ることが多い

就寝が早いので 昨夜のうちに大きな出来事が起きてはいないか 急激な天候の変化などはないかなどを知っておきたいのだ

ゆっくりお風呂に入っている場合か ということだって起きているかもしれないし

そして 森永卓郎さんの訃報を知った

昨日の昼過ぎのことだったらしい

 

前日のラジオ番組には 朝も午後も リモートではあったが出演されていた

声は確かに辛そうで痛々しかったが それでも森永卓郎を保っていた

今年になってから体調が悪いことは自分で報告していたのだが 今朝の朝のラジオ番組ではついにギブアップを告げた

闘い続けてきたリングに 自らタオルを投げ入れたかたちとなり 少し心配だった

 

私がラジオをよく聞くようになったのは退職後からなので それまでの森永さんについては ミニカーの収集者であるとか ライザップに挑戦したとか 経済アナリストであるという以外に知っていることはこの程度だった

ラジオ番組で色々知るにつれ 経済分析についてはともかく 決してぶれることなく 庶民感覚を忘れず 優しくそしてタフでもあり いつも元気にふるまって周囲を明るくする 愛されキャラの人とわかってきた

息子である森永康平さんは 早朝のラジオ番組の水曜日レギュラーである

昨日の今日なのでどうだろうかと思ったが 父親が最後まで自分の仕事を大事にした姿を見ているので自分もそうしようと思った ということでいつものように出演されていた

どの局も今日のラジオ番組では 追悼の言葉と思い出話を語っていた

 

なかなかガッツのあるチャーミングな人でした

ゆっくりお休みください

お疲れ様でした

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 青空 茜色の空 | トップ | 待たれる »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (みらい)
2025-02-01 11:17:34
森永卓郎さんはお話がわかりやすくて、
庶民目線もあったりして好きでした。
病気をされてからも、勇気を与える役目もされていたので、
とても残念です。
返信する
みらいちゃんへ (yokochann)
2025-02-02 07:12:43
YouTubeで山田五郎さんが、追悼の動画をあげていらっしゃいました。
昔、親交があったそうで、同じ原発不明癌罹患者として、また愛煙家として、近くトーク番組をする予定もあったとか。
五郎さんも、森永さんの闘う背中を見て、勇気をもらったようでした。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事