どこまでだって歩いていけるさ

2012年1月22日 それまでの日記を引き連れてOCN Cafeから移住。
新しい扉の向こうには何があるのだろうか。

彼岸の入り

2021年03月17日 | 日記

いつものように 隣駅まで散歩を兼ねた買い出しに行く

この道中 開花した桜は見かけていない

そういえば お向かいの桜もまだしっかりと蕾を閉じていたし 

開けばきっとあっという間なんだろうけど

彼岸の入りということもあってか スーパーでお線香が二割引きになっていた

家でたまにお香(サンダルウッド・白檀)を焚くことはあるけれど お線香は墓前でしか使わないので(それも人数分の本数だけ) ずっと両親が残したものを使ってきたのだが それもいよいよ残りは数本

デパートで買っていた商品なのだが 検索したらもう全く同じ商品は無くて しかも今はデパートにも行かないし 今日買っておこう!

色々ある中から商品の箱をクンクン嗅いでみて 二つ選んだまでは良かったが どちらにするかなかなか決められない

値段を見るときっと影響を受けるだろうと思い 見ないようにし 鼻腔からも香りを追い出したところで改めて嗅いでみた結果 「こっち」と決める

「加羅天壇」(日本香堂 2000円+税)

愛用していたお線香は両親が好きだったものなので できればそれが良かったけれど まあ 仕方ない

今年からはこの香りで我慢してください

じゃ そのうち行くから待っててね~~

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カラスよ! | トップ | トートバッグ買う »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お線香 (みらい)
2021-03-21 15:59:15
色んな香りがありますよね。
みんな香りが良いから迷いますよね~
我が家はクッキー用なのですが、ペット用と言うのもあるんです~
新しいお線香にバッグ。
楽しみが増えましたね^^
返信する
みらいちゃんへ (yokochann)
2021-03-22 08:36:54
うひゃ~ ペット用のお線香があるなんて知らなかった。
まさか、またたびの香り?(笑)。
私はお線香は花系の甘い香りは苦手なので、香木系を選んでしまいます。
石けんやパフュームもサンダルウッドなんだけれどね~。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事