どこまでだって歩いていけるさ

2012年1月22日 それまでの日記を引き連れてOCN Cafeから移住。
新しい扉の向こうには何があるのだろうか。

残念な皆既月食

2021年05月26日 | 日記

すっかりしょぼくれている私

気持ちも目も晴れないが そのほうがはるかに体調に悪い

こんな時には少しでも気分を上げてやらねば

書店で本を選び お寿司を買って帰る

ブルームーンの皆既月食という天体ショーの日だったが あいにくの空模様で東京から見ることはできない

ユーチューブでのライブカメラでは 東北地方以北での様子を映し出していたので それを少し見ていたが やっぱり肉眼で空を見上げるのとは違うよね

でも 見えなくたって 雲の上に月はある

それでいいよね

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

接種券届く

2021年05月25日 | 日記

暑い一日になった

とはいえ 夏に比べたら天国

今日 ワクチン接種券が届いた

慌てることもないので まずは目のほうを優先

読みかけだった吉村昭の『蟹の縦ばい』を読み始める

確か書店の復刊コーナーで見かけて買ったものだったと思う

昭和の4~50年ごろに書かれた短いコラムを集めたもので ついつい手が止まらずに次また次と読んでいるうちに 残りが少なくなってきてしまった

満たされた思いの隅っこには 楽しみがなくなってしまった寂しさのようなものが ちょっぴり残ったりする

それが嫌であと少しを残しておく私は 貧乏性ですか・・・? 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

警察署からのお知らせ

2021年05月24日 | 日記

玄関のインターホンが鳴った

警察署からのお知らせだった

「最近 この付近で詐欺電話の被害が多くなっているので気を付けてください」

在宅者が多くなったせいか 空き巣や盗難車の被害が減っているとラジオで聞いた

そんな人たちが 家に人がいるのであれば電話の詐欺に変更しよう ということなのだろうか

上手い話は無い

欲張らない

焦らない

タダより高いものはない

そして 石橋は叩け!

弱い時ほど詐欺にはかかりやすいものです

気を付けましょう!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐ満月

2021年05月23日 | 日記

日がのびて まだ明るいうちにシャッターを下ろそうとしたら 白い月が見えた

もう少しでまん丸になりそうで 調べたら26日は皆既月食 今年最大の満月でスーパームーンとあった

 

友達に目のことをメールで知らせると 介護は任せてと

ありがたいし 元気出る

でも それに甘えたり 頼るわけにはいかない

気持ちとその時の事情とは 必ずしも相いれないものとわかっているし

 

自分がこうありたいと思うような人間には なかなかなれない

でも それを目指そうかなって 思ったりもしてる~

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑内障

2021年05月22日 | 日記

意を決して眼科に行く

インターネットで調べて 二つ先の駅にある病院に行くことにした

歩いて行けないこともなかったが 駅からも1.5キロほど歩くので 久しぶりに電車に乗る

色々検査をしていただいた結果 緑内障であることがわかった

眼圧は正常範囲をわずかに超える程度だが 次回 視野検査をすることになる

母も眼圧が高めで緑内障用の目薬をさしていたので 気にはなっていたのだが やはり遺伝なのだろう

肝心の痛みの方は 緑内障とは無関係と思われるので 眼精疲労であろうと

会社の健康診断では眼圧の検査は無く ずっと気にはなっていたから この機会にわかったことは良かったけれど ちょっと凹む

多分これからは 目薬と検査の人生になるだろう

やっぱり 高齢者ってことだなあと実感

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする