みどりの一期一会

当事者の経験と情報を伝えあい、あらたなコミュニケーションツールとしての可能性を模索したい。

『婦人公論』上野千鶴子のニッポンが変わる、女が変える~石牟礼道子=ゲスト

2013-04-24 22:03:11 | ジェンダー/上野千鶴子

『婦人公論』2013年5月7日号(4月22日発売)のシリーズ
「上野千鶴子のニッポンが変わる、女が変える」は今回が最終回です。
ゲストは、石牟礼道子さん。

「福島と水俣はつながっている」という対談は圧巻です。
お二人のことばのやりとりは、読むほど胸にジーンとしみこんで、
鼻の奥がツーンといたくなり、涙がじわーっとあふれてきます。

  

ほかにも読みごたえがある記事がいっぱいです。
ぜひ手に取っておよみください。

  2013年5月7日号(4月22日発売)/最新号目次 
特集:
人生は時間の使い方で決まる


シリーズ
上野千鶴子のニッポンが変わる、女が変える

最終回
福島と水俣はつながっている
石牟礼道子=ゲスト 
 


応援クリック 人気ブログランキングへ してね 
本文中の写真をクリックすると拡大します。

ピンクの花たち。

昨年、ともちゃんからプレゼントされた花海棠(ハナカイドウ)。
4月2日に一輪開花。

可憐な花を次々に咲かせて行きます。

実の大きな「実海棠(みかいどう)」に対して花が美しいので
 「花海棠」と命名された。

中国では、ボタンとともに、最も愛好されているそうです。
わたしもこの花が大好きです。

約二週間かけて満開になりました。




クラブアップル「レッドジェイド」。

枝垂れのクラブアップルです。


早咲きのツツジ


金子玄海つつじ。

とても優雅な花で、ツツジというよりシャクナゲの仲間にちかいそうです。

最後まで読んでくださってありがとう
  クリックを

 記事は毎日アップしています。
明日もまた見に来てね
  


P-WANのバナーのトップページのリンクはこちらから。



コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4月23日(火)のつぶやき | トップ | 4月24日(水)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (美鈴)
2013-06-18 00:48:18
中国では美人に例えられるハナリンゴ・ハナカイドウ(学名:Malus halliana、英名:Hall's Crabapple) の花は、やはり華やかさがありますね。
ハナリンゴ(英名:クラブアップル)って、濃いピンクの蕾とピンクの花びらのグラジュエーションが最高です!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ジェンダー/上野千鶴子」カテゴリの最新記事