熟年新米弁理士のひとり言

平成18年に59歳で弁理士試験に合格した企業内弁理士です。弁理士試験、企業での知的財産業務について、気軽にお話します。

セミナープログラム

2017-03-17 23:47:46 | Weblog
6月中旬に開催される職務発明に関するセミナーの講演項目等をまとめたセミナープログラム案を作成し、セミナー企画会社へ送付しました。

今週の初めに職務発明に関するセミナーの講師を務めてきたばかりなので、その講演項目等に修正、加筆したものです。

同じテーマのセミナーでも、受講者アンケートに書かれた要望項目を次回のセミナーに反映させたり、最近の裁判例を付け加えたりして、少しでも受講者に参考となるセミナーにすることが私の望みです。

職務発明に関する裁判例は、圧倒的に平成16年改正法施行日前の旧法(昭和35年法)の適用を受けるものが多く、平成16年改正法の適用を受ける裁判例は、私が調べた限りでは2事件(一審、控訴審が各2件の合計4件)だけです。

平成16年改正法の趣旨を裁判所が尊重するか否かは、もう少し裁判例が集積されないと何とも言えません。

平成27年改正法の「相当の金銭」の具体例については手探り状態で、各社とも様子見の状態ですね。

私がコンサルティングしている企業でも相当迷っているようです。

自由度が拡がるということは、多くの選択肢が出てきていいようですが、迷うことが多くなり煩わしいのかもしれません。

シンプルに、研究者の立場に立って考えれば良いのかもしれません。








ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。

特許・知的財産 ブログランキングへ

 
弁理士 ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする