大リーグ、マリナーズのイチロー選手が、日本プロ野球記録を更新する通算3086本目の安打を放ち、本拠地のセーフコ・フィールドで観客がスタンディングオベーションで祝福しました。
前日に、満塁ホームランで日本記録に並び、翌日に記録更新するとは、流石イチローですね。
ここ数年目標に掲げてきた記録だっただけにイチロー選手は、「張本さんが見ていた景色、頂に上がった時の景色が、どんなものなのかを感じてみたかった」と、達成感に浸っていました。
イチロー選手は、自分で高い壁(目標)を設定して、その壁を越えたときに、どのような風景が見えるのかを楽しみにしていたそうです。
私も、イチローとはレベルが大きく違いますが、目標を設定して、その目標を超えたときに、どのような風景が見られるのかを楽しみにしています。
知的財産権法の勉強では、弁理士試験合格、大学院修士課程卒業という目標を設定し、その目標を超えたときの風景を楽しんでいました。
私にとって、その風景は、予想を超える満足の得られるもので、次の壁設定の動機付けになっています。
現在の壁は、司法試験合格と大学院博士課程入学・終了です。
この壁を越えたときに、どのような風景がみられるのか、本当に楽しみです。
記録更新を見ていた張本さんは「大リーグ記録の4256本を抜いてもらいたい」とエールを送っていました。
それを伝え聞いたイチロー選手は、「それは重い。そういう思いを持って見て下さるのはありがたいが、僕にそれをぶつけないで」と、照れながら笑っていたそうです。
イチローの現在の壁は、9年連続200本安打でしょうが、その先には、ピートローズの4256本があることは間違いないでしょう。
イチローのことだから、この記録もあっさり抜くのではないでしょうか。
私が壁を乗り越えるのと、イチローが世界記録を更新するのと、どちらが先か、レベルは違いますが、楽しみながら競争したいと思います。
フレー・フレー イチロー。
ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。
日記@BlogRanking
前日に、満塁ホームランで日本記録に並び、翌日に記録更新するとは、流石イチローですね。
ここ数年目標に掲げてきた記録だっただけにイチロー選手は、「張本さんが見ていた景色、頂に上がった時の景色が、どんなものなのかを感じてみたかった」と、達成感に浸っていました。
イチロー選手は、自分で高い壁(目標)を設定して、その壁を越えたときに、どのような風景が見えるのかを楽しみにしていたそうです。
私も、イチローとはレベルが大きく違いますが、目標を設定して、その目標を超えたときに、どのような風景が見られるのかを楽しみにしています。
知的財産権法の勉強では、弁理士試験合格、大学院修士課程卒業という目標を設定し、その目標を超えたときの風景を楽しんでいました。
私にとって、その風景は、予想を超える満足の得られるもので、次の壁設定の動機付けになっています。
現在の壁は、司法試験合格と大学院博士課程入学・終了です。
この壁を越えたときに、どのような風景がみられるのか、本当に楽しみです。
記録更新を見ていた張本さんは「大リーグ記録の4256本を抜いてもらいたい」とエールを送っていました。
それを伝え聞いたイチロー選手は、「それは重い。そういう思いを持って見て下さるのはありがたいが、僕にそれをぶつけないで」と、照れながら笑っていたそうです。
イチローの現在の壁は、9年連続200本安打でしょうが、その先には、ピートローズの4256本があることは間違いないでしょう。
イチローのことだから、この記録もあっさり抜くのではないでしょうか。
私が壁を乗り越えるのと、イチローが世界記録を更新するのと、どちらが先か、レベルは違いますが、楽しみながら競争したいと思います。
フレー・フレー イチロー。
ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。
日記@BlogRanking