以前、下鴨本通沿いにあった焼き菓子の「COLETTE(コレット)」。ミモロも訪れたことがあるお店です。2018年に、オーナーが育った西陣に移転しました。
「一度、お店に行きたいよ~」と言っていたミモロ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/11/722122d796d2f050eb6c5adc67951185.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/89/5d8578a4721ac616c919e561cdbbc1f9.jpg)
「ここだよ~」千本通から東向き一通の寺之内通を東へ進みます。マンションの1階角にお店が…
店内に入るなり、「何にしようかな~」とガラスケースの前に釘づけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/41/c39be51a68917d2934976ce58c72e8e8.jpg)
「クッキーも美味しいだよね~」とミモロ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/77/ed7a26e324c3188de700725102dd075c.jpg)
入口のガラスケースの前をあちこち歩き回るミモロを見つけたご店主でパティシエの三井素子さんと写真家のご主人の瀬田川勝弘さん。「わ~ミモロちゃん久しぶり~元気だった?」と。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/58/59fe7213c1b2ebb16262d64780a61098.jpg)
「はい、元気です~あのね~今日はどれ食べようかって迷ってるの~」と挨拶も上の空で、頭の中は、食べ物のことばかり。
ここは、プロの料理人も贔屓にする焼き菓子のお店。金曜から月曜日という週4日間の営業です。
「う~どうしよう~もうお昼だし…。あ、キッシュがある~これにしよう」とやっと心を決めたミモロです。
「キッシュは、土日だけあるんですよ」と三井さん。
店には、カウンター席があって、ここでいただくことができます。
「あの~キッシュとコーヒーお願いします」と、イートイン担当の瀬田川さんに。イートインができるのは、週末のみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/f9/0ad10e2b9ad1b29e6fb4cca311b54afc.jpg)
やがてミモロの前に具だくさんのキッシュが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/11/dcc48f690bab4f348b169583df2f1541.jpg)
ブルーチーズなど、3種類のチーズが使われ、中には程よい塩加減のベーコンが入ったパンプキンキッシュです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/49/afe83d713bb9485df552b11d1e78bc5e.jpg)
「わ~すごく美味しい~」と目を細めながら味わいます。
「アップルパイも食べたい~」というミモロ。でもさすがに今はお腹いっぱい。そこで持ち帰りをすることに。
「お家で食べるんだ~」と包みをもってお店を後にします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/1f/91ee7d72189238cb99c846f588c0d23c.jpg)
「また、いらしてくださいね~」と手を振ってお別れ。「はい、また来ま~す」とミモロも手を振ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/aa/a1ae031afdc3f572211a838bc9305860.jpg)
夕方には売り切れてしまうことも。
「さぁ、食べよう~」お家に戻ったミモロは、夕ご飯のデザートにアップルパイをいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/7c/53ca925f71b9365662863c1cbc3dfa4e.jpg)
「う~美味しい~」と、うっとりしながらペロリ…。
西陣の「織成館」から徒歩2分ほど。西陣を巡るときに足を伸ばしてはいかがでしょ。
*「コレット」京都市上京区新猪熊東町350 グランドムール西陣1階 075-406-1284 営業日金・土・日・月曜 11:00~18:00(売り切れ次第閉店します)
ブログを見たら 金魚をクリックしてね ミモロより
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/m07/br_banner_kingyo.gif)
ミモロへのお問い合わせ・ご要望は、mimoro1888@gmail.comまで