京都の夏、人々が楽しみにするのは、「老松」の「夏柑糖」。
萩で育った夏みかんを、皮を傷つけないように中身を取り出し、その果汁と寒天を合わせた汁をくり抜いた夏みかんに流し込み冷やした、夏ならではの味わいです。
「夏は。これ食べないとね~」と毎年、楽しみにしているミモロは、「北野天満宮」のそばのお店へと向かいしました。
「お店では、7月15日ごろまでなんだって~よかった間に合って…」と、さっそく一つ1478円求めます。
お取り寄せもできるそうですが、なんと7月8日までです。う~
詳しくは「老松」のホームページからどうぞ
さて、ミモロは、大好物の夏のお菓子を買った後、「北野天満宮」にお詣りに…
「あ、撫で牛さん…撫でる前にアルコール消毒しなくちゃね~」と、牛のそばには、コロナ対策のアルコールのボトルが…
さぁ、奥へ進みましょう。
門には、夏の穢れを祓い、無病息災を祈願する「茅の輪」がまだ置かれています。
そこをくぐって、手水でお清めを…
「わ~お花で飾られてる…」最近の京都の神社の手水には、季節の花々やアヒルなどを浮かべ、SNSなどで映える写真が撮影できるような飾りをするところが増えています。
「あ、七夕の笹飾りだ~」巫女さんが、参拝者が書いた短冊を笹にさげているところへ
コロナの影響で、人影まばらな境内ですが、参道の両脇には、七夕の笹飾りが続き、1年に1度の彦星と織姫の出会いの日を祝うよう…
「今年は、7月7日は、京都の天気予報は雨だって…お星さま、見えないね~きっと…」とちょっと残念そうなミモロです。
でも、京都では、旧暦の8月に七夕祭が行われることが多いので、大丈夫かも…
菅原道真公をご祭神にする「北野天満宮」。
ミモロもまずは、参拝を…
いつもの年なら、修学旅行生など、多くの学生の参拝者がある神社ですが、今年は、京都の町には、修学旅行生の姿は、ほとんど見られません。
「ここにも茅の輪がある~」6月30日、京都各所の神社で行われる「夏越しの祓」。ミモロもすでに「八坂神社」や「下鴨神社」「粟田神社」で茅の輪くぐりをして無病息災を祈願していますが、「やっぱりここでもする~」と、
「コロナにみんながかかりませんように~」と祈りながら茅の輪くぐりをするミモロです。
8月には、通常「あしつけ神事」という境内の川に足をつけ、ロウソクを奉納して、無病息災を祈願するの夏の祭事があるのですが、今年は神事は行われますが、一般の参拝者が参加できるかは、今のところ、状況しだいと…。
*「北野天満宮」の詳しい情報はホームページで
京都各所の神社では、夏の祭事が行われ、それが京都の人たちには楽しみなのですが、コロナの影響で、どうなるか…今年も中止や縮小が相次ぎそう。「う~早く、コロナ収束して欲しい!」と節に願うミモロです。
「なんかお腹空いちゃった~」と言い出したミモロは、再び、上七軒の町家が連なる通りへと向かうことに…
<ブログを見たら 金魚をクリックしてね ミモロより
人気ブログランキング
ミモロの通販ショップ「ミモロショップ」はこちら
ミモロへのお問い合わせ・ご要望は、mimoro1888@gmail.comまで
萩で育った夏みかんを、皮を傷つけないように中身を取り出し、その果汁と寒天を合わせた汁をくり抜いた夏みかんに流し込み冷やした、夏ならではの味わいです。
「夏は。これ食べないとね~」と毎年、楽しみにしているミモロは、「北野天満宮」のそばのお店へと向かいしました。
「お店では、7月15日ごろまでなんだって~よかった間に合って…」と、さっそく一つ1478円求めます。
お取り寄せもできるそうですが、なんと7月8日までです。う~
詳しくは「老松」のホームページからどうぞ
さて、ミモロは、大好物の夏のお菓子を買った後、「北野天満宮」にお詣りに…
「あ、撫で牛さん…撫でる前にアルコール消毒しなくちゃね~」と、牛のそばには、コロナ対策のアルコールのボトルが…
さぁ、奥へ進みましょう。
門には、夏の穢れを祓い、無病息災を祈願する「茅の輪」がまだ置かれています。
そこをくぐって、手水でお清めを…
「わ~お花で飾られてる…」最近の京都の神社の手水には、季節の花々やアヒルなどを浮かべ、SNSなどで映える写真が撮影できるような飾りをするところが増えています。
「あ、七夕の笹飾りだ~」巫女さんが、参拝者が書いた短冊を笹にさげているところへ
コロナの影響で、人影まばらな境内ですが、参道の両脇には、七夕の笹飾りが続き、1年に1度の彦星と織姫の出会いの日を祝うよう…
「今年は、7月7日は、京都の天気予報は雨だって…お星さま、見えないね~きっと…」とちょっと残念そうなミモロです。
でも、京都では、旧暦の8月に七夕祭が行われることが多いので、大丈夫かも…
菅原道真公をご祭神にする「北野天満宮」。
ミモロもまずは、参拝を…
いつもの年なら、修学旅行生など、多くの学生の参拝者がある神社ですが、今年は、京都の町には、修学旅行生の姿は、ほとんど見られません。
「ここにも茅の輪がある~」6月30日、京都各所の神社で行われる「夏越しの祓」。ミモロもすでに「八坂神社」や「下鴨神社」「粟田神社」で茅の輪くぐりをして無病息災を祈願していますが、「やっぱりここでもする~」と、
「コロナにみんながかかりませんように~」と祈りながら茅の輪くぐりをするミモロです。
8月には、通常「あしつけ神事」という境内の川に足をつけ、ロウソクを奉納して、無病息災を祈願するの夏の祭事があるのですが、今年は神事は行われますが、一般の参拝者が参加できるかは、今のところ、状況しだいと…。
*「北野天満宮」の詳しい情報はホームページで
京都各所の神社では、夏の祭事が行われ、それが京都の人たちには楽しみなのですが、コロナの影響で、どうなるか…今年も中止や縮小が相次ぎそう。「う~早く、コロナ収束して欲しい!」と節に願うミモロです。
「なんかお腹空いちゃった~」と言い出したミモロは、再び、上七軒の町家が連なる通りへと向かうことに…
<ブログを見たら 金魚をクリックしてね ミモロより
人気ブログランキング
ミモロの通販ショップ「ミモロショップ」はこちら
ミモロへのお問い合わせ・ご要望は、mimoro1888@gmail.comまで
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます