ネコのミモロのJAPAN TRAVEL (Mimoro the cat:JAPAN TRAVEL)

「京都観光おもてなし大使」のライターとネコのミモロが、京都の情報や暮らし、グルメなどをご紹介。心和む雑誌のようなブログ

夕暮れ時、神社に戻る神輿。京都東山の「粟田神社」の神輿渡御。

2023-10-13 | 祭事・神事・風習

10月9日に行われた京都東山の「粟田神社」の大祭「粟田祭」。神輿渡御もいよいよ大詰めを迎えます。


氏子町を昼過ぎから巡った神輿は、東大路通を北上。

「あ、来たよ~」とミモロは、休憩する場所で迎えます。


神輿の担ぎ手を仕切るベテランさん。

拡声器から流れる声が、担ぎ手を鼓舞します。

さすがに担ぎ手の方々にも疲れの色が…「でも、もう少しだよ~」ミモロはそばで見守ります。


再び活気を取り戻した担ぎ手に差し上げられ、神輿は、神社に向けて、進み始めました。


神宮道へと通じる道に神輿の姿が…


そして神宮道と三条通の交差点で、車の規制して、勢いよく差し上げが始まりました。

「ホイット~ホイット~」という掛け声とシャンシャンとなる神輿の錺。周囲の観光客が、大きな拍手は沸き起こりました。

「もうすぐ神社ですね~」と、神輿渡御が無事に納められることを確信した役員のお二人。

「同級生なんですよ~」というお二人。「こいつは、なんでもよくできて~」「いいや、お前こそ~」と、氏子町の重鎮的存在ながら、まるで子供時代に戻ったよう。まさに長~いお付き合い。
「いいね~同級生といっしょにお祭りを担うなんて~」と、羨ましいミモロです。

でも、神輿渡御が完全に終わるまでには、まだあの石段が待っています。


今度は、綱を神輿の前に付けて、みんなで引っ張りながら、石段を上ります。


「う?みんな強く引っ張りすぎ~担ぎ手の人がついてゆけない~もっとスローダウンして~」との声が飛びました。

握っていた綱を緩めるミモロ・・・まぁ、ミモロは猫の手のお手伝いなので、全く影響はありませんが…

境内の本殿の前では、宮司様たちが神輿を出迎えます。


「ワ~神輿が、本殿にぶつかっちゃう~」と思わずミモロから声が…

担がれた神輿は、勢いよく本殿に向かって差し上げられながら進みます。
その迫力に思わず宮司様たちも後ずさり…。

その後、下ろされた神輿からは、ご祭神の素戔嗚尊が本殿に戻る神事が行われ、覆われた白い幕の中をご祭神が戻られました。

「あ~無事に神輿渡御が終わった~」

ミモロの顔にも安堵の色が…

神輿の上からは、鳳凰は外され、次々に回りの錺金具も外されます。

「お祭り終わっちゃった~」と、ちょっと寂しいミモロ。すでに見物人の姿もなく、みんなで綱を曳いた興奮も消えた石段をトコトコ下ります。


尚、「粟田神社」では、10月15日の11時から神社本来の例祭が行われ、式包丁の奉納が…
また10時~11時に抹茶の接待も行われます。


*「粟田神社」の詳しい情報はホームページで

<ブログを見たら 金魚鉢をクリックしてね 応援よろしく!ミモロより
人気ブログランキング

ミモロの通販ショップ「ミモロショップ」はこちら 
いつも一緒だよ~ミモロオリジナルキーホルダー



ミモロへのお問い合わせ・ご要望は、mimoro1888@gmail.comまで

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 多くの氏子の方々に支えられ... | トップ | 写真家の水野秀比古先生にご... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

祭事・神事・風習」カテゴリの最新記事