M's World

食と酒にまつわるエトセトラ

がんばれ!未来の巨匠

2009年02月28日 | グルメ
よく行く和食屋さんに新しいアルバイトが入ったようです。

店長が「茄子田楽」の作り方をお手本を見せながら教えていました。若いバイト君は一生懸命メモをとりながら聞いています。

手順はだいたい次の通り

茄子を縦半分切り、それを6つに切る。

切った茄子に薄く粉をまぶす。

揚げ油の温度を確認して茄子を素揚げする。

その間に鶏そぼろ肉の入った特製甘ミソを温める。

器に盛り付けた茄子に甘ミソと木の芽を添えて出来上がり。

それでは実践編です。「茄子田楽」をオーダーしました。店長が見守る中、教えられた通りに作っていきます。初!茄子田楽が出来上がりました。

あれっ?いつも食べている茄子田楽の方が美味しい(バイト君が初めて作った茄子田楽も美味しかったですよ)素材も一緒、味付けも一緒。揚げ方ひとつでこんなに違うの!?

料理は奥が深いですね。がんばれ!バイト君!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする