M's World

食と酒にまつわるエトセトラ

タッカンマリ!

2011年01月25日 | グルメ
タッカンマリ!

インフルエンザが流行っています。みなさん、うがいと手洗いは忘れないでくださいね

 

一緒に夕食を食べる予定だった友人もインフルエンザになってしまったので、急遽、後輩にスクランブル参加してもらいました。
それは、どうしても食べたくて予約していた「タッカンマリ」です。
三宮の焼酎ダイニング『宴陣』さんのイチオシメニューです。

「タッカンマリ」は鶏一羽丸ごと炊いた鍋です。

フタを開けるとドカンと鶏がいて迫力満点です。
肉用のはさみを使って、鍋の中で解体ショー

丹波の朝びき地鶏、さらに旨みの多い親鳥をじっくり時間をかけて炊いたスープはコクがあって最高です。

肉は柔らかく、ホロホロと骨から外れます。脂っこさはなく、ホッコリです。
軟骨部分もいい食感です。
コラーゲンたっぷり


〆はうどんで。
一度ゆでたうどんを一旦冷水でしめて、それを鶏エキスが溢れる鍋で炊きます。
透明感のある色調、きめの細かさ、モチモチの食感が美味

ボリューム満点、男3人で4人前を平らげたら、はちきれんばかりにお腹いっぱいになりました

タッカンマリ鍋は2人前より、仕込みに時間がかかるので2日前までに要予約です

 

家に帰って、風呂で自分の手の甲を見ると、四十路の疲れたオッサンの手じゃなく、スベスベで柔らかくなってました

タッカンマリパワーです


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする