

西明石駅の新幹線

昨年末にOPENしたばかりで、高架下の並びとはちょっと違う洒落た雰囲気です。
表から見えるカウンター席と、右奥にテーブル席が3つあります。
カウンターに座り、まず生ビールとタパスの盛り合わせをいただきました。
タパスは、ローストポーク、ベビーリーフのサラダ、ニンジンサラダ、トルティージャ、赤ピーマンのピクルス、アリオリポテト。
さらに私には嬉しいバケット(しかもおかわりOK

外が寒くて、
「今夜は煮込み系で赤ワインを飲もう

というイメージが完全に出来上がっていましたので、「トリップ(牛胃袋)のトマト煮込み」をオーダー。
トマトとチーズの香り、トリップの食感!バッチリです。
バケットをおかわりしてトマトソースまでキレイにいただきました。
さらに「子羊の前脚の煮込み」をお願いすると、シェフが、
「今日は子羊の肩肉があるから、こっちにしたら?」
オススメは受け入れる性格ですので、
「じゃ、肩で

肉、柔らかい

羊肉の旨味も豆もいい感じです。
ここでシェフがちょっと温めたマヨネーズを持ってきて、
「マヨネーズ好き?煮込みにはマヨが合うんよ」
煮込み肉にマヨネーズを載せて食べると、さらにコクとまろやかさがアップ

おぉ!と感心しているところに、次は“アリッサ”という赤いペーストを皿にちょこっと添えてくれました。
最近ニュースで話題のチュニジアでよく使われる辛み調味料だそうです。
ソースに混ぜると、パンチが効いて味が引き締まります。
なんだか楽しい

味は本格派、赤いバンダナをしたシェフはとっても気さくです。
西明石に楽しい店が増えました
