M's World

食と酒にまつわるエトセトラ

金曜クイズ

2011年11月04日 | グルメ
金曜クイズ

金曜クイズ!

今日は鳥取県倉吉市、二十世紀梨記念館そばの『気まぐれ屋』さんのランチから出題です。


『気まぐれ屋』さんは自分で好きなおかず、小鉢を選べる食堂です。

写真の左上から時計回りに
「ポテトサラダ」
「野菜の炊き合わせ」
「漬物」
「水菜の辛子和え」
「味噌汁」
「ご飯」
「メンチカツとキャベツ」

これで600円!
安くてボリュームがあって美味しい!


さて、問題です。
私が一番最初に箸をつけた料理は何でしょう?

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゲゲゲのリベンジ

2011年11月04日 | グルメ
ゲゲゲのリベンジ

ゲゲゲのリベンジ


この夏、台風12号の影響で行けなかった鳥取に来ています。

西神から車で3時間弱。
米子で「海鮮丼」を食べ、境港の“水木しげるロード”を散策。
その後、地酒と食糧を買い込み、今回の宿『海宴坊』さんへ。

1棟1棟が別々になっていてコテージのようです。
私たちが宿泊した“マグロ”(それぞれのコテージには魚の名前がついています。アジとかヒラメとか・・)には囲炉裏があります。
海沿いで静かで、かなり使えそうな宿です。

ハマチ、サーモン、タコの刺身で宴会スタート!
「白イカの一夜干し」をゆっくり炙って。
柔らかくて、いいアテです。


カラオケもあり酒が無くなるまで宴会!
泊まりなので堕ちるように眠っても大丈夫。

朝は宍道湖のしじみの味噌汁で復活!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする