
ゴールデンウィーク最後の夜、楽しかった大型連休もおしまいです。
名残は尽きませんがお別れです。
最後の晩餐?はご近所で。
まずは『牛やとみた』さんで焼肉。
ステーキのような「厚切りタン」、脂がのった「山カルビ」、「赤身ロース」と「上ミノ」、そして「テールスープ」。
肉!うまい!
生ビールと芋焼酎の水割りでサッパリと。
『とみた』さんから歩いてすぐのDining Bar『Kulua malam』さんへ。
『Kulua malam』さん、今月で閉店して明石に移転するそうです。
野菜も食べなきゃって「野菜、野菜、野菜サラダ」をアテにグレープフルーツ酎ハイで一休み。
タクシーに乗って料理屋『菜種』さんに移動。
マスターとお姉さんと楽しくお話をしながら、「オコゼの造り」「アスパラ自家製マヨネーズ」「空豆の蒸し焼き」「蒸し豆腐」。
焼酎から日本酒にスイッチ。
GW中に行った宮城県の酒「一ノ蔵」と、これまたGW中に宮津に行く途中に通りすぎた丹波の酒「小鼓」を冷酒でいただきました。
最後は『Monkey's nest』さんで「カプレーゼ」と「ウォッカトニック」で楽しかったお休みは終了。
ゴールデンウィークさん、ありがとう!また来年会いましょう!
次は夏休みを目指して働こ!