M's World

食と酒にまつわるエトセトラ

長寿祈願

2012年09月17日 | グルメ
今日は「敬老の日」

明石大蔵海岸の『龍の湯』さんでは、長寿祈願の酒風呂をやってます。

露天風呂に日本酒をドバドバ入れるとほのかに甘い香りにつつまれます。

お湯が軟らかくなり、身体の芯からポカポカ温かくなります。

心も身体もリラッ~クス


日本酒は飲むだけじゃないですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明石魚料理

2012年09月17日 | グルメ

Photo

ゴルフ仲間4人で、以前から話を聞いていた明石の『こてつ』さんに行ってきました。

「カウンターはいっぱいですが座敷ならOK」ということで、奥の座敷に。
座敷は民家風というより、そのまま家の和室ですね。

付きだしは4人それぞれ別々。 
「茄子」「牛蒡」「小松菜」「南瓜」が小鉢で出ています。

メニューはなし。
その日の魚を料理してだしてくれます。

刺身の盛り合わせは、「タコ」「イカ」「タイ」「カレイ」
焼きもので「太刀魚」「穴子の白焼き」
煮物は「メイタカレイ」「ガシラ」
「タコ」「穴子」「野菜」の天ぷらの盛り合わせ
をいただきました。

どれも高レベルの直球料理、明石スタイルですね。

日本酒は新潟の「朝日山」1種類のみ。
「久保田」の蔵のお酒です。


座敷もいいけど、やっぱりカウンターで食べるほうが楽しそうですね。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする