日曜日、明石の『レストランバー オオタニ』さんが開催する「南アフリカ産ワインの試飲即売会」に行ってきました。
南アフリカの場所はわかるのですが、あまり詳しくありません。
この前のサッカーワールドカップ開催国、昨年亡くなったネルソン・マンデラ元大統領・・・
でも最近、南アフリカ産ワインは味の良さとコストパフォーマンスで人気です。
実はワインの生産量は世界第8位(2010年時点)なんだそうです。
その量は日本の10倍以上!

南アフリカの国旗が飾られたテーブルの上にすらりと並んだワインは「泡」2種類、「白」8種類、「赤」13種類に「デザートワイン」が2種類。
これは全部試飲するのは大変そうだ。。。
といいながら、1時間ほどで赤ワインの試飲は完了(笑)
その中の1本「アマニ メルロー ピンクリボン 赤」は、当日抜栓と前日抜栓の飲み比べをさせていただきました。
前日抜栓の方が若干まろやかになりますが、味の変化(劣化)が少ないこと。
抜栓後3日くらいなら、ほとんど味は変わらないそうです。
グラスワインで提供するお店にはメリットがありますね。
「アマニ メルロー ピンクリボン 赤」も美味しかったですが、「ブラハム ソナト 赤」もナカナカでした。
コスパも申し分なし。
ワインに合う美味しいアテも用意してありました。
今度ゆっくり食べに来たいです。
