M's World

食と酒にまつわるエトセトラ

島根から来ました

2015年01月31日 | グルメ

全豪オープンテニスでも活躍した錦織圭選手は島根県出身だそうですね。
こちらも島根出身です。

昨日は『川ぶち』さんで、「島根寒ブリと美酒会」でした。
ブリ会は恒例の季節イベントになってきましたね。

まずは「ブリ大根」からスタート

お造りは「ブリ」を中心に旬の魚です。
生とり貝もありました。

 

焼き物は「照り焼き」と「塩焼き」
「ワカサギの天ぷら」も添えてあります。

 

そして「ブリしゃぶ鍋」

薄く切ったブリの身を、昆布だしの鍋で軽くしゃぶしゃぶします。
表面が白くなってきたタイミングでいただきます。
さっぱりとしたおろしポン酢がピッタリです。

ブリの脂の甘み、旨みを楽しむなら、「ブリしゃぶ」が一番ですね。
イチオシです。 

 

食事は「ブリの鉄火巻き」と「かす汁」
「かす汁」はホっとしますね。 

デザートは「自家製プリン」(もちろんブリではありません)

島根寒ブリを堪能しました。

美酒会なんで、日本酒も堪能させていただきました。

ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オマール

2015年01月31日 | グルメ

昔、阪神タイガースで活躍したのは、トーマス・オマリーですが、
最近、明石にオープンした『Orata』さんの名物は「オマール海老」です。

三宮にある『Omar's』 さんの姉妹店です。

店内は明るく、赤い壁が印象的です。
入り口の近くに水槽があり、そこに活きたオマール海老が入っています。

オマール海老は大きさによって、レギュラー、ラージ、YOKOZUNAがあって値段が違います。
料理方法は、スチーム、オーブン、チリがあります。

オマール海老のラージをスチームでお願いしました。



「こちらのオマールで621gです。」

水槽から出したばかりのオマール海老を見せてくれます。 
嬉しいパフォーマンスですね。 

スチームしたのが、こちら

大きなツメの部分が迫力ありますね。
海老ミソのところも旨いです。

さすがに“ひとりオマール”は辛いので、また仲間達と“がっつりオマール”を楽しみに来たいです。

※オマール海老以外にも、ピザやアヒージョなどイタリアンなメニューがあります。 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする