ランチは「ラーメン」にするか、「どんぶり」にするか?
迷った結果『吉野家』さんへ。
「牛ねぎ玉丼(並)」と「けんちん汁」です。
玉子とネギは別皿で出てくるんですね。
さらに玉子の黄身を分ける器具まで。
みなさん、どうやって食べますか?
『吉野家』さんのメニューの写真はこんな感じ。
ネギをドーナツ状に広げ、その中心に黄身だけをそっと置く。
美しい・・・
白身はどうするのかな?
熱々の「けんちん汁」に入れて、具のひとつにするのもいいかもね。
私は、黄身分離器を横にのけ、玉子をかき混ぜ、それをネギの器に投入。
ぐちゃぐちゃにして、そのまま牛丼の上にON!
特製七味をたっぷりかけ、紅生姜もトッピング。
箸ではなく、さじ(スプーン)でがっつりいきます。
(美しくないので、写真はありません。。)
こっちの食べ方の方が旨いような気がする。
(本文とは関係ありません。ラーメンマンです)