東京は新宿、スッゴい人の量です。
こんなにたくさんの人の中から、友人を見つけることができるのでしょうか・・・
すぐに見つかりました(ホっ)
東京在住の友人に連れていってもらったのは、新宿西口の『酒処 吉本』さん。
日本全国の地酒がいろいろ飲めるお店です。
♪早くお酒を飲みたい
早くお酒を飲みたい
喉を潤すためにビールで乾杯した後、お目当ての地酒に。
単品でも頼めるのですが、店主が選んだ三種類の地酒セットがあります。
セットならたくさんの銘柄を楽しめますよね。
私は「雄町米 三銘柄セット」を。
「田村」「上喜元」「くどき上手」の三種類です。
友人は別のセットを頼みました。
ここで友人との飲み方の違いを発見!
私は、「田村」を一口、次に「上喜元」を一口、「くどき上手」を一口、前に戻って「田村」を一口、…と飲んでいきます。
一方、友人は最初のお酒をじっくりと飲み、飲み切った後に次のグラスに口をつけます。飲み切ったら次のグラスへ。
それぞれ飲み方がありますね。
美味しいのは同じです。
おススメのアテは「〆鯖」
そのままと炙ったもの、ここでも変化をつけて楽しませてくださいます。
生海苔と一緒にたべても美味です。
次のセットは「純米 3銘柄セット」
「真澄」「獺祭」「酒呑童子」の純米です。
今度は、友人の真似をして順番にグラスを空けていきました。
やっぱり、美味しいのは同じですね。
さらに単品で2杯いただき、大満足です。