東日本大震災から7年。
震災の爪痕は深く、まだ避難生活をされている方もいらっしゃいます。
正直に言うと、私は時間が経つと、ちょっと忘れがちになってしまいます。
三宮の『まんげつ亭』さんでは、東北復興支援として、被害の大きかった岩手、宮城、福島のお酒一杯に対して、100円の義援金を集めています。
これは震災以来ずっと変わらず続けられています。
一時だけでなく、続けることは大切ですね。
宮城のお酒「一ノ蔵」をいただきました。
ラベルには
“未来へつなぐバトン”
と描かれています。
次の人、次の世代へ、つなぐことも大切です。
続けること、つなぐこと。
これが覚悟ですね。