大切なのはタイミングだと思います。
タイミングが合えば、何事もうまくいくのです。
ただこれが難しいです。
自分の意図とは関係なく動いているものと、ピッタリとタイミングが合うのは稀です。
合わないのが普通と考えた方がいいです。
昨年から負け知らずの甲子園観戦。
昨夜のヤクルトとの試合、阪神打線はヤクルト先発の小川投手の二段モーションにまったくタイミングが合っていませんでした。
さらに阪神のピンチの場面でタイミング悪くエラーが連発。
「負けに不思議の負けはなし」の負けっぷりでした。
でも、タイガースはまだまだこれからです。
甲子園に入場する前にフードコートで食べた『リンガーハット』の「皿うどん」です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます