M's World

食と酒にまつわるエトセトラ

焼鶏

2008年08月02日 | グルメ

もうすぐ北京オリンピックということで、南京町の北京料理「劉家荘」で焼鶏(しょうけい)をいただきました。

焼鶏は中国風ローストチキンでネギ油をかけて。カリっとした皮と柔らかい身が絶妙!それから冬瓜スープ春巻太刀魚フライ季節野菜の炒め物白身魚フライ甘酢がけ炒飯杏仁豆腐。満腹です

お値段もリーズナブル、店員も気さくで満足 今度はオススメの水餃子を食べに行こうと思います

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ポテトフライ | トップ | リベンジ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
やきとり、じゃないんですね。 (ひら)
2008-08-03 10:39:58
やきとり、じゃないんですね。
焼鶏もうまそうです。
また機会があったら誘ってください。
返信する
ひらさん、ぜひ行きましょう! (Missy)
2008-08-03 22:34:52
ひらさん、ぜひ行きましょう!

うまい焼鳥(やきとり)でもいいですよ。
返信する
パソコンが、修理に出した時の問題は解決したけど... (さちょ)
2008-08-04 11:28:31
パソコンが、修理に出した時の問題は解決したけど、新しく問題(爆弾??)を抱えて、帰ってきました~(T_T)
Missyさん、Happy Birthday♪♪♪
もっとお腹を空かせて行けば良かった、ちょっと後悔の残る北京特別編でした。
私は炒飯もお気に入りでしたよ!
返信する
さちょさん、ありがとうございます。また大人にな... (Missy)
2008-08-04 13:07:30
さちょさん、ありがとうございます。また大人になりました。

これからも美味しいものを食べて、大きくなっていきたいです!
返信する

コメントを投稿

グルメ」カテゴリの最新記事