雪降る街 カムイラピットの楽園 こな雪 ぼた雪 あられ雪

けっぱれラピット、どろ亀さんに負けるな。ウサギとカメとの競走です。随想、旅行記、日記など、雪の降る街からのお便りです。

「聖地巡礼」「猿だんご」 こんな言葉知ってますか?  アニメ映画「君の名は」の聖地巡礼地

2017-01-20 21:08:52 | 随想

「聖地巡礼」

聖地巡礼という言葉は何時から使われる様になったのでしょうか?

韓流ドラマの先駆けであった「冬のソナタ」は、多くの人がテレビに釘付けになりました。何回かテレビ放送が繰り返された人気番組でした。

カムイラビット夫婦はこの放送がされている時、韓国旅行に行きました。

旅の中の一日はオプションの旅となり、一つは北朝鮮と韓国の境の「板門店」へ行くコースと、冬ソナの撮影地巡りのコースのどちらかを選ぶものでした。カムイラビットは以前韓国に行ったことがあり、すでに板門店を見学したことがあり、ラビ妻の板門店行きを希望していたのをよそに冬ソナコースにしました。

冬ソナのロケ地を巡るという興味も女心をくすぐるものがあったようです。遅刻した様子を描く高等学校の壁や、大きい杉並木の撮影地など何か所も一日かけて見て歩きました。

この撮影地巡りをある言葉にして表現していなかったと思います。

ところがこの頃ではロケ地巡りを「聖地巡礼」などと称して新用語が使われる様になっているようです。

「君の名は」の画面は今までにない鮮やかな素晴らしいものでした。見て良かったと思います。

先日アニメ映画の「君の名は」を見て来たのですが、その舞台とした場所を探すというツアーが流行っているそうです。この事を「聖地巡礼」というそうです。

ちなみに「君の名は」の聖地巡礼地では岐阜県飛騨地方が人気とか。インターネットで君の名はの聖地巡礼を調べて見ると、いくつもの「君の名は」の聖地はあると出ていました。

ここが「君の名は」の「聖地巡礼地」の一つです。諏訪湖は「君の名は」の聖地巡礼地ではないかと言われています。

聖地と言えば「恋人の聖地」しか思い出せなかったのですが、今回頭の中に新しい「聖地巡礼」の言葉が私の中に入って来たのでした。

先日映画アニメづいて、一番人気と言われる「この世界の片隅に」を見に行ったのですが、このアニメの舞台は「呉」と「広島」でしたので、聖地巡礼としては面白味があまり沸かないという物でした。

 

「猿だんご」

聖地巡礼の言葉が耳に入って来た日の朝、特に寒い日でしたが、テレビで小豆島で「猿だんご」が見られましたとあり、これも新しい言葉かなと頭をよぎったのですが、思い返せば以前聞いたことがあるものでした。

寒さを防ぐために猿たちが寄り添って団子の様に集まり、寒さをこらえている姿なのでした。

一度聞けば新しい言葉ではないのに、初めて聞く「聖地巡礼」などの言葉に出会うと驚いてしまうのです。