雪降る街 カムイラピットの楽園 こな雪 ぼた雪 あられ雪

けっぱれラピット、どろ亀さんに負けるな。ウサギとカメとの競走です。随想、旅行記、日記など、雪の降る街からのお便りです。

「紅葉狩り」今週末までが旬 定山渓温泉 藻岩山山麓 札幌旭山自然公園の秋紅葉 

2018-10-19 21:03:25 | 自然

「紅葉狩り」

ラビ妻の友人の話によれば、「今、藻岩山の紅葉が綺麗です」との事。この話を聞いて気持ちがうずうずし「それでは行かなくてはならないと」と思い、さっそく今日19日(金)に行って来ました。

実際は、「話は半分にして聞かなくてはならない」と実感した日となりました。

 藻岩山の紅葉

藻岩山のふもとでは、まだ木々は十分に色づいてませんでした。案内嬢にお聞きしますと「上に行けば色づいています」とのこと、期待してロープウエイに乗りました。

丁度中腹あたりのが紅葉の時季を迎えていました。

ゴンドラの中からですので、あっという間に紅葉の風景は視野から遠ざかって行きます。

頂上に着くと、残念ながら木々はすでに葉を落とし紅葉の季節は過ぎてました。台風21号の影響かも知れないと思われました。

紅葉の見頃は過ぎていましたが、晴天でしたので札幌の展望をしばし楽しみました。紅葉を見て心が満ち足りたという実感は一つもありませんでした。

心の中では「少し遅かったかなあ」と思うのでした。

この日も外人さんが多く、良い季節に紅葉に出会えなかったのは気の毒でした。

駐車場ににもどると、声をかけて来たタクシーの運転手がおります。「このあと、旭山記念公園へ行って見ると紅葉が綺麗ですよ」と説明してくれます。

 旭山記念公園の紅葉

せっかく教えていただいたので、その足で旭山記念公園に車を向けました。

ここは丁度紅葉の時季を迎えていて、来てよかったと満足の日となりました。タクシー運転手さんに感謝です。

今年は、定山渓温泉の紅葉の見事さに満足し、そして今日は藻岩山の紅葉、旭山記念公園の紅葉を見て、腹五分の紅葉狩り。今年はこれくらいでよろしいかもと思うのでした。

 定山渓温泉の紅葉

藻岩山は高距性があり、すべての地点での紅葉は見る事が出来ないのです。