雪降る街 カムイラピットの楽園 こな雪 ぼた雪 あられ雪

けっぱれラピット、どろ亀さんに負けるな。ウサギとカメとの競走です。随想、旅行記、日記など、雪の降る街からのお便りです。

この樹何の木 気になる樹

2020-05-20 20:58:27 | 樹木

「この樹何の木 気になる樹」

車を走らせていて、ぽっんと大きく樹が立っていると、「この樹何の木 気になる木(樹)」などとつぶやくことがあります。

なんかのきっかけで注目されると、その樹に名前が付けられたり、その地方の名物になったりします。

テレビに取り上げられて有名になり「この樹何の木 気になる樹」とコマーシャルになったりもしています。十勝管内豊頃町の木は特に有名です。

風景美で知られる「美瑛」ではカメラに形良い風景にしようと畑に入り込む観光客に腹を立てた土地の持ち主が樹を切り倒すことがあり、木も禍を受けたりしています。樹があれば写真の臍となり美瑛がさらに多くの人に知られるのにと残念がっています。

私が通る道の脇にも気になる樹があります。

この間、夕日とこの樹の撮影に出向いてみました。

札幌にもこのような風景があるのです。

 

 


この季節 カッコウ啼くも 気まぐれに

2020-05-20 20:23:25 | 

「この季節(札幌東区)、カッコウ啼くも気まぐれに」

今年、郭公の啼いたのを聞いたのは5月17日でした。豆も播ける季節になったと意気込んでいた所、今週は冷え込んだ寒い日が続いているのです。

今庭のリラ(ライラック)の花が満開になりました。このリラが咲く季節に冷え込むので「リラ冷え」と言って季節の移りをあらわしています。

郭公が啼いてから毎朝冷え込む日が続いています。その為か18日、19日とカッコウが啼きませんでした。

やれやれ用心して野菜の苗を植えなければならないと思う事しきりです。

そして今朝に野に出向いてみると、2日間お休みしていた郭公が鳴いていました。朝早く郭公の啼くのを聞くと元気が出る気持になります。郭公がなぜか「畑作業をしなさい」と言っている様に聞こえるのです。

 

※ コロナウイルスの感染で「高校野球甲子園」を行なわないと今日発表になりました。高校野球を楽しみにしていたので、この夏はつまらないことになりました。甲子園を目指していた高校生にはまことに気の毒の限りです。