かーちゃんはつらいよ

施設入所した18歳そうちゃん(自閉症、最重度知的障害、強度行動障害、てんかん)のかーちゃんが書く雑記。

みんなの力を借りて

2018年08月24日 22時24分25秒 | みゆみゆとの生活
昨日今日と、やや穏やかです。
私が仕事に行くためにデイが長めに預かってくれて、
朝夕の空き時間が少なかったことも良かったのだと思います。
スケジュール命のそうちゃんにとっては、空き時間があればあるほど不安要因になるみたい。
ゆったりまったりできないのって、疲れるよねぇ。

ところで。
わが家の面々の共通の趣味は「音楽」です。
そしてとうとうそうちゃんも、ピアノの発表会にデビューすることになりました。うれしい。
昨日はそのレッスンがありました。
先生と二人きりで練習できるようになってきていることに感激です。
信頼関係ってすごい。

で、今日はアンサンブルの練習をしました。
ハンドベルや合唱やらですっかり顔なじみになったメンバーと。
曲は「ねこバスのテーマ」。



ステキな太鼓を叩かせてもらいました。
そうちゃん嬉しそう。

そのうちに太鼓の回りをぐるぐる回りだして、
曲の間もニコニコ笑いながら大声で歌い始めた。



ん?何歌ってる?
「キャベツーの なかかーら あおむしでたよー♪」
ねこバス、一切関係なし(汗)。
テンポ感も無視(汗汗)。
そんなんでも許してくれるメンバーに感謝です。

とっても穏やかに、しかも機嫌よく、今日の練習には参加できました。
本番どうなるかわからんとこが、そうちゃんだけどねー。
それでもいいと言ってくださるピアノの先生、ありがたいです。

あー。今週は疲れた。
もう無理、って泣き出しそうになった日もあった。
でもまあ、今日、今、大丈夫だからいいや。
みんなの力を借りながら育児していく。
そうする。これからも。
おやすみなさい。