mt77のblog

信州松本からの投稿(2004年11月11日~)

夕焼と電信柱

2024-09-27 | 松本の景色
18時頃、西の空が綺麗な色に染まりました。
 
今日のアメダス松本観測所(沢村)の最低気温は19.9度、最高気温は27.2度、最高気温は昨日より2度程下がりました。
昨日農作業と庭周りの整備で体をこきつかい過ぎましたので、今日は体を休ませる日としてあまり動かないようにしていましたが、ちょっと体を動かすと汗がにじんでくるような日となりました。
 
《 今日(2024/09/27)の農作業 》
・作業   せんぜ 昨日播種したシュンギク・ターサイ・カンチヂミコマツナへの水くれ
・収穫   せんぜ ナス
 
 
※最近、写真は今まで通りに沢山撮っているのですが、その写真(画像)をblogに載せようという意欲が減退してきています。
 高ボッチ高原・鉢伏山へ植物の観察に行ってはいても、今年は数回は全く撮影した植物を載せないでいる日があります。
 去年今年と名古屋城の本丸御殿見学に行っていますが、まとめきれずで何もblogには画像を載せることができていません。
 何とか「ずく」を出してと思っているのですが、「ずく」が出ません。
 これが年を重ねるということなのでしょう。
 
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高ボッチ高原・鉢伏山で最近見る事の出来る実・種 ヤマボウシ(山法師)の集合果

2024-09-27 | 高ボッチ高原・鉢伏山の最近見る実・種
高ボッチ高原・鉢伏山で最近見る事の出来る実・種 ヤマボウシ(山法師)の集合果
 
高ボッチ高原・鉢伏山で最近見る事の出来る実・種 ヤマボウシ(山法師)の集合果
 
高ボッチ高原・鉢伏山で最近見る事の出来る実・種 ヤマボウシ(山法師)の集合果
 
高ボッチ高原・鉢伏山で最近見る事の出来る実・種 ヤマボウシ(山法師)の集合果
 
高ボッチ高原・鉢伏山で最近見る事の出来る実・種 ヤマボウシ(山法師)の集合果
 
科名 : APG:ミズキ科、 クロンキスト:ミズキ科、 エングラー:ミズキ科
学名 : Cornus kousa Buerger ex Hance subsp. kousa
 
 
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする