mt77のblog

信州松本からの投稿(2004年11月11日~)

長芋(ながいも)の短冊切り

2025-01-18 | 食べ物
我が家の正月三が日の朝食は、一日は「雑煮」二日は「芋汁(いもじる)」三日は「雑煮」となります。
その際に残った長芋は、芋汁にしたり、短冊切りにして他の食材と和えたり、お好み焼きにすりおろして入れたりして食べています。
今年も正月二日に芋汁に使用した長芋が残っていましたので、今夜は短冊切りにして食べる事となりました。
長芋(ながいも)の短冊切り
今日はこの短冊切りにした長芋に鰹節だけを振りかけて食べてみました。
 
長芋全体に鰹節をかけたのですが、
長芋(ながいも)の短冊切り
残念ながら写真を撮る前に箸をつけて半分程を食べてしまいました。
噛むほどに鰹節から出るうまみと、長芋のかすかな甘みそしてシャキシャキ感を味わうことができました。
 
いただきました。
※「いただきました」は方言で、標準語では「ごちそうさまでした」になります。
 「ごちそうさまでした」より、食材と、食べ物を作ってくれた方への感謝の気持ちが強い表現ではないかと感じています。
 
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常念岳 2025/01/18

2025-01-18 | 常念岳
常念岳 2025/01/18 長野県松本市
午後4時頃の常念岳です。
 
常念岳 2025/01/18 長野県松本市
日が西に傾きはじめ、日の当たる部分当たらない部分がはっきりしています。
 
常念岳 2025/01/18 長野県松本市
 
北アルプスの山並み 2025/01/18 長野県松本市
北アルプスの山並み。
 
今日のアメダス松本観測所(沢村)の最低気温は氷点下7.5度、最高気温は5.0度でした(18:30現在)。
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の松本弁 「こんねに」

2025-01-17 | 我が家の松本弁
 我が家の松本弁 「こんねに」 信州弁 長野県 中信 方言 
 
「こんねに」は「こんなに」や「これほど」や「このように」の意。
 
例文
こんねに うれしい こん は ねー」=「これほどうれしい事は無い」
こんねに たんと もらっちまって いい  かいね」=「こんなに沢山もらってしまって良いのでしょうか」
こんねに じかん が かかる なんて おもって なんだ」=「こんなに時間がかかるとは思っていなかった」
こんねに じょうきょう が わり- とは おもわ なんだ」=「こんほど状況が悪いとは思わなかった」
こんねに うんまい もん いままで くった こん が ねー」=「これほど美味しいものを今まで食べた事が無い」
「いままで こんねに たのしい たび を した こん が ねー」=「今までこんなに楽しい旅をした事はない」
こんねに たんと くれて くれる  かい。 ありがとうござんす」=「こんなに沢山いただけるのですか。 有難うございます」
「しょうかん だって いう だに こんねに あったかくて いい  かい ね」=「小寒だというのにこれほど暖かくて良いのですかね」
「あの はな たれてた こぞう が こんねに りっぱ に なった  かい」=「あの鼻を垂らしていた小僧がこのように立派になったのですか」
「のりくら の たたみだいら に こんねに こうざんしょくぶつ が ある とは そうぞう も し なんだ」=「乗鞍の畳平にこんなに高山植物があるとは想像もしなかった」
 
 
 
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の松本弁 こ

2025-01-17 | 我が家の松本弁
我が家の松本弁 こ
 
こく
こぐ
こずく
こずむ
こわい
こん
こんだ
こんら
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の松本弁 索引

2025-01-17 | 我が家の松本弁
 
あ 信州弁 い 中信の方言 う 長野弁 え なやし言葉 お ナヤシ言葉 
か 松本の方言 き 長野県方言 く 信州弁 け こ     が ぎ ぐ げ ご
さ し す せ そ     ざ じ ず ぜ ぞ
た ち つ て と     だ ぢ づ で ど
な に ぬ ね の
は ひ ふ へ ほ     ば び ぶ べ ぼ
ま み む め も 
や ゆ よ
ら り る れ ろ
わ ん
 
 
 
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常念岳 2025/01/16

2025-01-16 | 常念岳
常念岳 2025/01/16 長野県松本市
午後2時頃の常念岳です。
 
常念岳 2025/01/16 長野県松本市
 
常念岳 2025/01/16 長野県松本市
 
北アルプスの山並み 2025/01/16 長野県松本市
北アルプスの山並み。
 
今日のアメダス松本観測所(沢村)の最低気温は氷点下4.1度、最高気温は3.8度でした(17:30現在)。
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大滝山 2025/01/16

2025-01-16 | 王滝山
大滝山 2025/01/16 長野県松本市
午後2時頃の大滝山です。
 
大滝山 2025/01/16 長野県松本市
 
北アルプスの山並み。
 
 
今日のアメダス松本観測所(沢村)の最低気温は氷点下4.1度、最高気温は3.8度でした(17:30現在)。
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉢伏山 2025/01/16

2025-01-16 | 松本平から見る鉢伏山
鉢伏山 2025/01/16 長野県松本市
午後2時頃の鉢伏山です。
 
鉢伏山 2025/01/16 長野県松本市
前鉢伏山(左)と鉢伏山(右)です。
 
 
今日のアメダス松本観測所(沢村)の最低気温は氷点下4.1度、最高気温は3.8度でした(17:30現在)。
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の松本弁 「ずらか」

2025-01-14 | 我が家の松本弁
我が家の松本弁 「ずらか」  信州弁 長野県 中信 方言
 
「ずらか」は「だろうか」や「でしょうか」の意。
 
例文1
「きらわれちまった ずらか」=「嫌われてしまっただろうか(でしょうか)」
あしたなさ は あめ ずらか」=「雨だろうか(でしょうか)」
「しっぱい しちまった ずらか」=「失敗してしまっただろうか(でしょうか)」
ひとら で だいじょう ずらか」=「一人で大丈夫だろうか(でしょうか)」
「もう こんぼこ うまれた ずらか」=「もう赤ちゃんは生まれたでしょうか(でしょうか)」
ひとら で けーって これる ずらか」=「一人で帰ってくる事が出来るだろうか(でしょうか)」
「ひらおよぎ うまく およげた ずらか」=「平泳ぎを上手に泳いげただろうか(でしょうか)」
「あ ひと わたし の こん すき ずらか」=「あの人は私のことを好きだろうか(でしょうか)」
「はっぴょうかい で うまく おどれた ずらか」=「発表会で上手に踊れただろうか(でしょうか)」
「こんねに たんと もらっちまって いー ずらか」=「こんなに沢山いただいてしまって良いだろうか(でしょうか)」
あんねに たけー とこ  のぼって へいき で いられる ずらか」=「あんなに高いところへ登って平気でいられるだろうか(でしょうか)」
 
例文2
 ※秀吉の父母の会話
 母親 「ひでよしはもうとうきょうついたずらか。」
 父親 「つきゃーでんわのひとつもよこすずらで そんねんしんぱいしなんだって いいってこんさ。」
 母親 「そうかいねー
     はじめてでんしゃのってのとうきょうだし いたっておっちょこちょいだで しんぱいでしんぱいでー。」
例文2の標準語(?)訳
 母親 「秀吉はもう東京へ到着したでしょうか。」
 父親 「到着すれば電話の一つもかけてくるだろうから そんなに心配する事は無いよ。」
 母親 「そうですかねー。
     初めて電車に乗っての東京行きですし いたっておっちょこちょいだから 心配で心配で仕方がありません。」
 
 
 
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の松本弁 ず

2025-01-14 | 我が家の松本弁
我が家の松本弁 ず
 
ずく
ずくし
ずで
ずら
ずらい
ずらか
ずらで
ずろ
 
 
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の松本弁 「せん」

2025-01-13 | 我が家の松本弁
我が家の松本弁 「せん」  信州弁 長野県 中信 方言
 
「せん」は「前」や「以前」の意。
 
例文
せん は どんな しごと して いた だい」=「以前はどのような仕事をしていたのですか」
せん にゃー こんな こん は なかった がなー」=「以前にはこんな事は無かったがなー」
「まつもとじょう にゃー せん に のぼった こん は ある かい」=「松本城には以前に登ったことは有りますか」
「いま きいた はなし は せん に だれからか  きいた こん が ある ぞ」=「今聞いた話は以前に誰かから聞いたことがあるぞ」
「おめさま にゃー せん に どっか で おあいしている ような き が する が」=「あなたとは以前にどこかでお会いしているような気がしますが」
せん に けが した とき も いっつろ。 のこぎり は きーつけて つかえって」=「以前にけがをした時も言っただろ。 鋸は気をつけて使えよと」
「やま  のぼる とき の きーつけ なきゃ いけん こん を せん に おしえて もらって いた もんで おかげさま で けが する こん なく げざん する こん が できた いね」=「山へ登るときの気を付けなければいけない事を以前に教えていただいていたものですからお陰様で怪我する事無く下山する事ができましたよ」
 
 
 
 
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の松本弁 せ

2025-01-13 | 我が家の松本弁
我が家の松本弁 せ
 
」 *よ(断定) 
」 *です
」 *ね
せー」 *ですよ 
せー」 *ねー
せえる
せんげ
せん
せんぜ
 
 
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常念岳 2025/01/11

2025-01-11 | 常念岳
今日は所用で安曇野市豊科まで行ってきました。
写真は安曇野市豊科5609番地付近で撮影した常念岳です。
定点観測地で見る常念岳とは若干姿かたちが異なりますが、気品のある綺麗な姿に魅了させられます。
 
今日のアメダス松本観測所(沢村)の最低気温は氷点下5.6度、最高気温は5.9度でした。
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小野神社 神楽殿 梅鉢懸魚(うめばちげぎょ)

2025-01-08 | 懸魚
小野神社(おのじんじゃ) 神楽殿(かぐらでん) 梅鉢懸魚(うめばちげぎょ)
 所在地 塩尻市北小野175-1
 撮影月 2021年3月 
 
小野神社 神楽殿 梅鉢懸魚(うめばちげぎょ)
 
小野神社 神楽殿 梅鉢懸魚(うめばちげぎょ)
 
小野神社 神楽殿 梅鉢懸魚(うめばちげぎょ)
 
小野神社 神楽殿 梅鉢懸魚(うめばちげぎょ)
 
小野神社 神楽殿 梅鉢懸魚(うめばちげぎょ)
 
小野神社(おのじんじゃ) 神楽殿(かぐらでん) 
 梅鉢懸魚(うめばちげぎょ)
 鰭(ひれ) なし
 釘隠し   六葉(一部欠損)
 
 
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニンジン(人参)の収穫

2025-01-07 | 農作業 記録
昨年11月25日に越冬用のニンジンを収穫して冬囲いをしておきましたが、食べたり、親戚に配ったりで減りましたので、今日畑に残っている一部を収穫しました。
 
ニンジン(人参)の収穫
大分葉が枯れていますが、
 
ニンジン(人参)の収穫
人参自体は凍みたりしていません。
約30本程を収穫し持ち帰り、冬囲いしている穴の中に追加で納めました。
 
 
《 今日(2025/01/07)の農作業 》
・作業   畑C  タマネギに施肥(尿素)
・収穫   畑B  ニンジン
      せんぜ カンチヂミコマツナ
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする