
まつもと城下町湧水群歩き回り 辰巳の御庭の井戸(たつみのおにわのいど)
場所 : 長野県松松本市大手4丁目2−8 付近
場所 : 長野県松松本市大手4丁目2−8 付近
設置されている石碑によると、
松本城主辰巳御殿跡
「辰巳の御庭」
この辺は江戸時代に松本城の辰巳門と城主の辰巳御殿がその偉容を誇っていた所です。
その昔を偲ぶと共に街を美しくする為に昭和五十年八月緑町の住人の総意及び多くの市民の善意と努力により復元されたものです。
(松本市史より)
「辰巳の御庭」
この辺は江戸時代に松本城の辰巳門と城主の辰巳御殿がその偉容を誇っていた所です。
その昔を偲ぶと共に街を美しくする為に昭和五十年八月緑町の住人の総意及び多くの市民の善意と努力により復元されたものです。
(松本市史より)
とありました。






