ブログ
ランダム
【ネット速度にお困りなら】Wi-Fi 6で速度解消
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
mt77のblog
信州松本からの投稿(2004年11月11日~)
松本城の蓮の花
2014-07-08
|
松本の植物
松本城のお堀で蓮の花が咲き始めました。
花色で分けると4種類の蓮の花が咲きます。
誰かが蓮の実をこのお堀に蒔いたと考えるのが妥当のような気がします。
白い蓮の花は照れているのか、葉の下で花を咲かせていました。
朝の東山
2014-07-08
|
松本の景色
朝7時ちょい過ぎの東山です。
雲がかかり、霞気味の山が綺麗でした。
高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 ネバリノギラン(粘り芒蘭)
2014-07-08
|
高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花
高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花
ネバリノギラン(粘り芒蘭)
ユリ科 ソクシンラン属
学名 : Aletris foliata (Maxim.) Bureau et Franch.
コメント (2)
高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 ヤマボウシ(山法師)
2014-07-08
|
高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花
高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花
ヤマボウシ(山法師)
ミズキ科 ヤマボウシ属
学名 : Benthamidia japonica (Sieb. et Zucc.) Hara
高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 ミヤママタタビ(深山木天蓼)
2014-07-08
|
高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花
高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花
ミヤママタタビ(深山木天蓼)
マタタビ科 マタタビ属
学名 : Actinidia kolomikta (Maxim. et Rupr.) Maxim.
コメント (2)
高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 カンボク(肝木)
2014-07-07
|
高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花
高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花
カンボク(肝木)、ケナシカンボク(毛無肝木)
スイカズラ科 ガマズミ属
学名 : Viburnum opulus Linn. var. calvescens (Rehd.) Hara
高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 スイカズラ(吸葛)
2014-07-07
|
高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花
高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花
スイカズラ(吸葛)、キンギンカ(金銀花)、ニンドウ(忍冬)
スイカズラ科 スイカズラ属
学名 : Lonicera japonica Thunb.
高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 ヤグルマソウ(矢車草)
2014-07-07
|
高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花
高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花
ヤグルマソウ(矢車草)
ユキノシタ科 ヤグルマソウ属
学名 : Rodgersia podophylla A. Gray
鉢伏山
2014-07-06
|
高ボッチ高原・鉢伏山
三週間ぶりに鉢伏山へ行ってきました。
もうレンゲツツジの盛りは終わってしまっていましたが、満開で色の濃い株がありました。
前鉢伏山方面に霧が流れて行きました。
幻想的です。
いろいろな花を見る事ができました。
また後日改めて紹介させていただきます。
アマサギ(亜麻鷺)
2014-07-05
|
鳥
何時か見たいと思っていましたアマサギ(亜麻鷺)を今日見る事ができました。
職場からの帰路、沢山のシラサギが田圃で餌獲りをしているように見えました。
気になってちょっと車のスピードを落とし、良く見ましたら頭の部分が薄茶色をしています。
アマサギ(亜麻鷺)だと思い車をとめて撮影をしてみました。
市民タイムスに「松本・安曇野 旬の 自然観察」と言うコラムがありますが、7月4日にこのアマサギ(亜麻鷺)が紹介されていました。
そこに載っていた写真と同じアマサギ(亜麻鷺)なのかもしれません。
沖縄や九州に旅行に行った際にそれらしい鳥を見た事はありますが、はっきりとアマサギ(亜麻鷺)とわかる鳥を見たのは生まれて初めてです。
感激しました。
アマサギは、飴鷺とも甘鷺とも尼鷺とも漢字では表記されるようです。
猩々鷺はアマサギの別称になります。
一番左に居るのはコサギ(小鷺)です。
コメント (2)
田川がやや増水
2014-07-04
|
松本の話題・情報
昨夜の雨で今朝の田川はやや増水していました。
何気なく撮った一枚ですが、手前に生えている植物は全て帰化植物でした。
細長い黄緑色の葉を沢山広げているのはシナダレスズメガヤ(撓垂雀茅)、真ん中より少し左寄りの幅広の葉はビロードモウズイカ(天鵞絨毛蕊花)、その左手に濃いピンク色で写っているのはナデシコ科のノハラナデシコ(野原撫子)のように感じました。
また、シナダレスズメガヤ(撓垂雀茅)の奥にはすでに枯れ始めているムシトリナデシコ(虫取り撫子)が写っています。
在来植物はどこに行ってしまったのでしょうか?
パソコンで描く 「スイスのエッシネン湖」
2014-07-04
|
いろいろなデータ
パソコンで絵を描かれているミスター靖様より、絵をお送りいただきました。
ご紹介させていただきます。
※ミスター靖様のコメントです。
知人が送ってくれたスイスのエッシネン湖です。
周囲を緑青色の独特な色合いの山と調和し神秘的な情緒を醸し出しています。
一度行ってみたかったところです。
周囲の山は左からブリュームホルン(3664m)、エッシネンホルン(3486m)、ブリュデンホルン(3368m)、ドルデンホルン(3643m)の山々に取り囲まれ宝石の湖と呼ばれています。
「パソコンで描く」 作品一覧(1)へ
「パソコンで描く」 作品一覧(2)へ
大豆の発芽
2014-07-03
|
松本の植物
稲作の転作作物として麦が蒔かれ、6月中に麦秋を迎えすでに麦の収穫が終了しました。
その田圃に今度は大豆が蒔かれ、もう発芽しているところがありました。
我が家でも枝豆用の大豆を5月に蒔きましたが、種が古かったのか、鳥に食べられてしまったのか、全く発芽しませんでした。
その後、園芸店で種を買い求め、蒔いた上にはネットを張り鳥に食べられないようにしたところ90%ほどの発芽率となり、現在は20Cm程に育っています。
8月中には収穫した枝豆をつまみにして、美味しいビールが飲めそうです。
コメント (2)
パソコンで描く 「アルストロメリア」
2014-07-03
|
いろいろなデータ
パソコンで絵を描かれているミスター靖様より、絵をお送りいただきました。
ご紹介させていただきます。
※ミスター靖様のコメントです。
我が家に咲いていた「アルストロメリア」です。
毎年5~7月頃になるとあちこちの家で色とりどりのはなを見ることができます。
華やかさや花持ちのよさから、花束やフラワーアレンジメント用の切り花としても人気があるそうです。
別名を百合水仙(ユリズイセン)、インカの百合、夢百合草(ユメユリソウ)
花言葉は、色によって違いますが、一般には、「持続」「未来への憧れ」「エキゾチック」です。
ちなみに赤は「幸い」、白は「凛々しさ」、ピンクは「気配り」。
「パソコンで描く」 作品一覧(1)へ
「パソコンで描く」 作品一覧(2)へ
シロバナシナガワハギ(白花品川萩)
2014-07-02
|
松本の植物
田川の土手や河原でシロバナシナガワハギ(白花品川萩)が咲き始めています。
昔のように群生している咲いている様子はありませんが、いたる所で咲くようになりました。
マメ科の植物ですから種をたくさん作って、蒔き飛ばしているのでしょうね。
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
カレンダー
2014年7月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
検索
ウェブ
このブログ内で
メッセージ
メッセージを送る
↑ メッセージを送る について
【メッセージを送る】はブログ管理者からは返信できない仕様になっています。返信が必要な場合は、メッセージの中にメールアドレスを入れていただければ返信が可能となります。
コメント・リアクションボタン・読者登録について
※現在コメントは受付しておりません。 ※リアクションボタンは閉じてあります。 ※読者登録をいただいても、私から読者登録を行う事はありません。 以上、ご了承をお願いいたします。
最新記事
北側から見た旧 開智学校 校舎 外観
降霜 2024/11/26
南側から見た旧 開智学校 校舎 外観
旧 開智学校 校舎
越冬用ニンジンの収穫
常念岳 2024/11/25
大滝山 2024/11/25
旧 松本市立博物館 南側の公孫樹の黄葉
松江城 天守(西面) 入母屋破風 蕪懸魚(かぶらげぎょ)
松本駅前 2024/11/22 17: 06
霧の朝
ブルーベリーの紅葉 2024/11/21
常念岳 2024/11/21
大滝山 2024/11/21
西側から見た旧 開智学校 校舎 外観
>> もっと見る
カテゴリー
松本の景色
(1234)
松本の話題・情報
(1774)
我が家の松本弁
(589)
松本の植物
(1019)
野菜の花
(45)
我が家の植物
(828)
農作業 記録
(512)
常念岳
(1269)
懸魚
(286)
松本城 いろいろ
(45)
庭で見た野鳥
(83)
鳥
(287)
庭で見た昆虫
(84)
昆虫
(61)
松本市の伝統を感じる行事
(28)
松本市の伝統を感じる食べ物
(13)
松本市の伝統を感じる工芸品等
(13)
松本市の伝統を感じる建造物等
(10)
高ボッチ高原・鉢伏山
(411)
高ボッチ高原・鉢伏山の植物
(281)
高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花
(1224)
高ボッチ高原・鉢伏山の最近見る実・種
(148)
高ボッチ高原・鉢伏山の昆虫
(133)
高ボッチ高原・鉢伏山で見た鳥
(37)
松本平から見る鉢伏山
(154)
食べ物
(254)
松本城
(683)
県内市町村
(276)
いろいろなデータ
(822)
旅
(88)
乗鞍岳
(255)
王滝山
(284)
松本山雅FC
(121)
お知らせ
(97)
その他
(65)
バックナンバー
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
2003年10月
ブックマーク
ひらりん気まま日記
ひらりんさんのページです。
『rwのつれづれ』
rwさんのページです。
hirobouの田舎暮らし・・・
hirobouさんのページです
ありのみ通信
ありの実さんのページです。
TX650
参謀さんのページです。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】1番好きな「おせち」の具材は?
gooブロガーの今日のひとこと
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】1番好きな「おせち」の具材は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について