マクロビオティックな歯医者さんの食と暮らし                   食養塾 無何有庵の日々

無(む)と空(くう)の癒しの時間の中で、心食動息の一つ一つを共に考えていきたいマクロビオティックなスペース。

明日は楽しみな、ゆるりまんま

2007年10月19日 22時07分59秒 | マクロビランチCafe ゆるりまんま
明日20日は、月に一度のランチCAFE「ゆるりまんま」の日です。
おかげさまで毎月満員御礼となりまして、本当に嬉しいことです。
明日は13人のお客様をお迎えして、無何有庵料理教室羹のコース第7期卒業生による極上のおもてなしを致します。

何が極上って、作っているメンバーが極上なんです。

本当に楽しそうにお料理を作っていて、今日も明日の準備に全員集合~でした。
明日は、どんな美味しいお料理が出てくるのか・・・!
皆さんと一緒に首を長~くして待ってます。

極上メンバー、顔晴れ~♪

じんましん

2007年10月19日 14時26分57秒 | スタッフのブログ
16日(火)、お休みを頂ました。
全身にじんましんが出たからです

ここ最近、外食の機会が多く、精神的負担、睡眠不足などもありました

そんな中、この日、月曜日に自分で自分の身体に追い討ちをかけました

日曜日には、たらふく魚介類を頂きました
月曜日には、前日の食べ過ぎた胃もたれを感じながら、またまた外食…

月曜日の外食後、2~3時間して、首もとのかゆみを感じました

『首がかゆい何か赤いしタートルネックだから?ネックレスかな?外しとこう
ネックレスを外してみたものの、かゆみは治まらず、脇、腕、足の付け根…かゆみはどんどん広がるばかりです
はじめはかゆみだけだったところも、蚊に刺された跡のように、腫れあがってきています

『何でやろ…疲れかな?お風呂に入って休んだらよくなるはず!』
と思い、入浴し、早めの就寝
就寝時には、腕の内側の血管に沿って、蚊にさされたような跡が、何個もぶつぶつと出来ていました
触ってみても、分かるほどです

体の疲労感が手伝い、かゆかったものの、何とか眠りにつきました


…数時間後…
…寒っ
…何かだるいし、呼吸もしにくいなぁ…
と思い目が覚めました

腕のじんましん治ったかなぁ。と、腕の内側を触ってみると、ぶつぶつ感はなく、つるっとしていますよくなったのかな?
電気つけて見てみよう…

電気ON


う゛え゛ぇ゛ぇ゛ぇ゛っ
腕のぶつぶつは、消え去ったのではなく、腕の内側全体が赤く腫れ、触っただけでは分からなかっただけでした

ひどくなってるじゃん

ショックと、寒気と、けだるさと色んなことがあいまって、あまり眠れずに一夜を過ごしました

起床しても様子は変わらず。
『今日出勤しても、患者様が私を見たら、びっくりするだろうし…。今日は皮膚科へ行かせてもらおう
皮膚科へ行き、採血などをしてもらいました

そういえば、大根が動物性のものを排毒するって言っていた様な…
と思い、お茶碗一杯分ぐらいの大根おろしと、玉ねぎを頂き、ゆっくり休みました

夕方ごろには、腫れと赤みはあるものの、かなりましになっていました

奥さんから、夕方ごろにお電話を頂き、
『大根おろしをお茶碗に1杯分ぐらい食べるといいよ
といっていただき、大根おろしを夕方に、もう一度頂いて眠りました

翌日無事出勤し、夕方にかゆみを感じたものの、夕食に大根おろしを食べていると、かゆみを感じなくなりました
大根さまさま
ここしばらく、大根さまが異様に欲しくて、他の物はあまり口にしていません
動物性のものを摂りすぎていたんでしょうね
テレビでお肉を見るだけで胃もたれしてしまう今日この頃です
 
『皮膚に現れているわずかな違和を放置していると、ついには中枢を冒され救治しがたい事になる』

私の場合、顔の吹き出物や、体の異常を感じつつ、いけないんだろうけど…と、ほったらかしにしていました。
その結果、全身じんましん

身をもって日ごろの行いの大切さを感じました

これを機に、暴飲暴食三昧は本当にやめられそうです

おむすび

2007年10月19日 05時32分03秒 | マクロビランチCafe ゆるりまんま
おはようございます、はん'ずのmihokoです。


今日のおむすびは、

さわやかなしょうが



ぜひぜひ、いらしてくださいな~



あずきとさつまいものロールが大好評だったことで、


ものすごくやる気が出てきたわたしは、
(単純ですね~ でも、皆さんの応援が
 パワーになってるのは事実です)

粉の配合を変えたり、中に入れるのをクルミやホシブドウにしたり。

昨日は、たくさん焼きました


少しでも、体にやさしく、おいしく。


おむすびとあわせて、よろしくお願いします



今日も一日、良い日になりますように