職場の同僚が第25回となる宮古島トライアスロンに出場しました。私よりも年上の52歳の方です。
もう、驚き以外の何者でもありません。
遠泳3km(私は300m泳げるかどうか)1時間もかけて泳ぎ、バイク(自転車)が155km(時間をかければなんとか走破できるか?島を2周するそうです。)8時間も走ります。最後はフルマラソン42.195km(歩くのなら自信があります。8時間ぐらいかかるでしょうが。)5時間以上かかるようです。このようなレースに挑戦する人がいるのは感心してしまいます。
本人は完走するのが目標と言っていましたが、立派な成績だと思います。
バイクは自分のもの(20万円だそうです)を指定された宅急便で送るのだそうです。1500人が今回の大会に参加しているそうです。
その彼から心憎いプレゼントが有りました。私が郵便局を巡っているのを知っていることから、宮古島の平良西里郵便局から葉書をくれました。裏には、写真のように私が処理しているのを同じ方法で、領収書が貼られています(担当の名前は個人情報保護のため、伏せさせていただきました。)。
たいへんな気配りをしていただき、ありがとうございました。
また、このご恩は仕事で返すことができればと思います。本当にありがとうございました。
彼は、来月は洞爺湖マラソンに出場するそうです。彼いわく、命をかけてやっていると。
私も見習って、命をかけて郵便局を巡りたい(命をかけるものか?)と思います。

遠泳3km(私は300m泳げるかどうか)1時間もかけて泳ぎ、バイク(自転車)が155km(時間をかければなんとか走破できるか?島を2周するそうです。)8時間も走ります。最後はフルマラソン42.195km(歩くのなら自信があります。8時間ぐらいかかるでしょうが。)5時間以上かかるようです。このようなレースに挑戦する人がいるのは感心してしまいます。


バイクは自分のもの(20万円だそうです)を指定された宅急便で送るのだそうです。1500人が今回の大会に参加しているそうです。
その彼から心憎いプレゼントが有りました。私が郵便局を巡っているのを知っていることから、宮古島の平良西里郵便局から葉書をくれました。裏には、写真のように私が処理しているのを同じ方法で、領収書が貼られています(担当の名前は個人情報保護のため、伏せさせていただきました。)。

また、このご恩は仕事で返すことができればと思います。本当にありがとうございました。
彼は、来月は洞爺湖マラソンに出場するそうです。彼いわく、命をかけてやっていると。
