しなしなの記録

 しなしなの趣味の記録です。洋楽カラオケ、郵便局訪問、川、猫など

10月26日、札幌は初雪が降りました。平年より1日早い初雪です。

2010-10-27 18:48:08 | Weblog
 10月26日(火)、札幌は、朝から雪が降っていました。今年の初雪です。平年より1日早く、昨年よりも6日早いそうです。かなりの降りです。私はコートを着て通勤しました。かなり寒いです。コート無しでは寒くて無理です。通勤途中で写真を撮りました。トップと下の写真です。



 上の写真の自転車女性の方は帰りのことはちゃんと考えているのでしょうか。この寒さでは、雪が積もりそうです。自転車は特別なタイヤを履かない限り、運転できなくなります。この日の札幌は最低気温が0.2℃、最高気温が6.6℃でした。

 私はこの日は残業で、帰途に着いたのは20時過ぎです。歩道にはしっかり、雪が積もり始めました。





 まだ、暖かいからでしょう。ベチャ、ベチャな雪です。時折、雨も混じるせいでしょう。道路は水浸しです。なかなか、夏の靴では滑って危険です。慎重に歩きました。

 翌日、27日(水)の朝は、しっかりと雪が積もりました。下の写真は我が家の前です。



自動車の上にも積もっています。新聞配達の方の足跡が残っています。札幌中心部の積雪は7cmだそうです。南区黄金湯や定山渓では30cmを超える積雪だったようです。初、雪かきになったことでしょう。
 この日は、冬靴とコートで私は家を出ました。北海道では靴底が滑らないように様々な工夫がされた冬靴がないと、生活はできません。冬のつるつる路面は冬靴でも危険なほどです。
 多くの人が冬靴(ブーツ)とコート等で通勤していました。



 この雪も、明日、28日(木)は平年並みの気温になるので、融けてしまうでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする