2008年7月23日、このブログの第一回目を掲載しました。それから、明日で6年になります。よく続けられたと思います。


私の郵便局訪問も10年目になり、43ある中核市(いつの間にこんなに多くなったのでしょう)の郵便局に着手できました。

北海道旭川市
訪問局 66 全局 67 訪問率 98.5%
下の写真は、2008年11月26日に訪問した、2420局目の江丹別郵便局です。

北海道函館市
訪問局 75 全局 76 訪問率 98.7%
下の写真は、2008年8月7日に訪問した、2266局目の大澗簡易郵便局です。

青森県青森市
訪問局 45 全局 52 訪問率 86.5%
下の写真は、2006年7月21日に訪問した、813局目の青森古川一郵便局です。

秋田県秋田市
訪問局 47 全局 66 訪問率 71.2%
下の写真は、2011年7月22日に訪問した、4219局目の四ツ小屋簡易郵便局です。

岩手県盛岡市
訪問局 39 全局 50 訪問率 78.0%
下の写真は、2009年9月3日に訪問した、2958局目の盛岡飯岡郵便局です。

福島県郡山市
訪問局 28 全局 59 訪問率 48.5%
下の写真は、2009年10月19日に訪問した、3007局目の郡山虎丸町郵便局です。

福島県いわき市
訪問局 21 全局 83 訪問率 25.3%
下の写真は、2012年8月6日に訪問した、4816局目の上浅貝簡易郵便局です。

群馬県前橋市
訪問局 27 全局 47 訪問率 57.4%
下の写真は、2011年11月14日に訪問した、4448局目の前橋本町三郵便局です。

群馬県高崎市
訪問局 19 全局 64 訪問率 29.7%
下の写真は、2008年10月23日に訪問した、2403局目の高崎筑縄町郵便局です。

報告は、(2)に続きます。
