しなしなの記録

 しなしなの趣味の記録です。洋楽カラオケ、郵便局訪問、川、猫など

5月に行った東広島市では、珍しくはないが、懐かしい多くの琺瑯看板を見ることができました

2017-09-05 21:09:08 | Weblog

 今年の5月21日(日)に私は郵便局訪問のため、東広島市に行きました。郵便局訪問は翌日ですので、この日は、西条の酒蔵巡りをしていました。多くの琺瑯看板を見ることができました。

 トップの写真では、スプライトのボツボツのある壜が懐かしかったです。キリンレモンのクレールもオロナイン(南口キクノさん)、由美かおるさんのアース渦巻も懐かしいです。パント錠は知りませんでしたが、今も300錠で第一三共ヘルスケア㈱から販売されています。滋養強壮、肉体疲労等に効果があるようです。コマツ味噌醤油は、福島県郡山市のコマツ醤油㈱さんのものでしょうか。

 下の写真も特に珍しいものではないですが、コカコーラの壜(今でも有りますが)、ファンタの壜など懐かしいものです。

 

 

 マツダランプは㈱東芝のランプです。1911年(明治44年)からゼネラルエレクトリック社からタングステンフィラメントの技術を導入し、「マツダ」ブランドで販売しています。1962年(昭和37年)に東芝ランプになるまで、この名前で販売されています。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする