天橋立駅から歩いて、天橋立に行くには、智恩寺の近くを通ります。なので、智恩寺にも寄ってみました。
智恩寺は、雪舟の「天橋立図」にも描かれているそうです。かなり歴史のあるお寺のようです。

山門は宮津市の指定文化財になっています。


1767年(明和4年)に上棟されたそうです。三間三戸の二重門で、門の上層には釈迦如来、十六羅漢が安置されているそうです。
そして、境内には重要文化財の多宝塔が有ります。トップと下の写真です。

美しい形状だと思います。

お寺の裏手で、「エーッ!そんな人がいるんだ!」と呆れたのが、下の看板です。


「猫を連れて帰らないで!!」と書かれています。いくら可愛くても、お寺で飼っている猫を連れて帰っては、窃盗になるでしょう。
