ブログ
ランダム
今週のお題「#漫画」をチェック
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
しなしなの記録
しなしなの趣味の記録です。洋楽カラオケ、郵便局訪問、川、猫など
摩周湖の第一展望台、第三展望台からは、屈斜路湖や雄阿寒岳、斜里岳等の阿寒の山々も眺めることができます
2017-05-11 21:05:54
|
Weblog
5月5日(金・祝)は天気がすごく良かったです。
なので、摩周湖の展望台からは、屈斜路湖や阿寒の山々も見ることができました。
第一展望台からの眺めは下の写真です。
真ん中の高い山は雄阿寒岳です。その後ろには、雌阿寒岳が見えています。
第三展望台からは、手前から硫黄山、屈斜路湖、藻琴山と見ることができました。トップと下の写真です。
また、摩周湖の稜線の奥には、背の高い斜里岳とその右側に標津岳を見ることができました。
この後、私は下の写真の硫黄山に向かいました。
コメント
«
妻の実家で、ハマボウフウを...
|
トップ
|
2017年5月の洋楽カラオ...
»
このブログの人気記事
神奈川県郵便局訪問 NO.28 鎌倉市・藤沢市 七里...
宮の沢バスターミナルは地下鉄駅からかなり距離が...
札幌では、今日から「第75回 さっぽろ雪まつり...
NTTの社宅が取り壊され、開発行為で宅地になり...
北国の知恵 NO.12 長岡市では、雁木とアーケード...
2017年2月の洋楽カラオケ 「この頃は、テー...
旅のお供 その45 松竹梅の白壁蔵を三重県津市...
3月16日、高知に着いた私は、「ひろめ市場」に...
郵便局の領収書が変わり、ゆうパックのコマーシャ...
「私のアイドル 道玄坂69」の考察(じいさんの...
最新の画像
[
もっと見る
]
札幌では、今日から「第75回 さっぽろ雪まつり」が始まりました。大通会場にしばらくぶりに日中に行ってみました。(1)まずは、大雪像です
17時間前
札幌では、今日から「第75回 さっぽろ雪まつり」が始まりました。大通会場にしばらくぶりに日中に行ってみました。(1)まずは、大雪像です
17時間前
札幌では、今日から「第75回 さっぽろ雪まつり」が始まりました。大通会場にしばらくぶりに日中に行ってみました。(1)まずは、大雪像です
17時間前
札幌では、今日から「第75回 さっぽろ雪まつり」が始まりました。大通会場にしばらくぶりに日中に行ってみました。(1)まずは、大雪像です
17時間前
札幌では、今日から「第75回 さっぽろ雪まつり」が始まりました。大通会場にしばらくぶりに日中に行ってみました。(1)まずは、大雪像です
17時間前
札幌では、今日から「第75回 さっぽろ雪まつり」が始まりました。大通会場にしばらくぶりに日中に行ってみました。(1)まずは、大雪像です
17時間前
札幌では、今日から「第75回 さっぽろ雪まつり」が始まりました。大通会場にしばらくぶりに日中に行ってみました。(1)まずは、大雪像です
17時間前
札幌では、今日から「第75回 さっぽろ雪まつり」が始まりました。大通会場にしばらくぶりに日中に行ってみました。(1)まずは、大雪像です
17時間前
札幌では、今日から「第75回 さっぽろ雪まつり」が始まりました。大通会場にしばらくぶりに日中に行ってみました。(1)まずは、大雪像です
17時間前
札幌では、今日から「第75回 さっぽろ雪まつり」が始まりました。大通会場にしばらくぶりに日中に行ってみました。(1)まずは、大雪像です
17時間前
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
Weblog
」カテゴリの最新記事
札幌では、今日から「第75回 さっぽろ雪まつり」が始まりました。大通会場にし...
神奈川県郵便局訪問 NO.28 鎌倉市・藤沢市 七里ガ浜から江ノ島まで湘南の海を見...
私は、日本三大松原に行っていました。しかし、三保の松原で富士山が見えませんで...
郵便局訪問に伴っての日本全国ラーメン紀行 その5 山形市の「めん処大もり家」...
私は、退院後のリハビリを続け、22日(土)から町内会の仕事、町内会連合会の仕...
昨年の11月18日、山梨県甲府市を訪れた私の夕食は、郷土料理「ほうとう」でし...
12日も入院したことで、私の足は全く筋肉が無くなりました。情けないです。なの...
武田信玄公は城を築きませんでした。なので、私は甲府に城は無かったと思っていま...
神奈川県郵便局訪問 NO.27 & 東京都郵便局訪問 相模原市中央区、町田市、...
1月7日(火)から、本日18日(土)までブログが更新できませんでした。理由は...
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
妻の実家で、ハマボウフウを...
2017年5月の洋楽カラオ...
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「恵方巻」を食べましたか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
しなしなです。今年、67歳となります。このブログは、単に自分の趣味を羅列しているだけとなることでしょう。よろしければ覗いてください。
最新記事
札幌では、今日から「第75回 さっぽろ雪まつり」が始まりました。大通会場にしばらくぶりに日中に行ってみました。(1)まずは、大雪像です
神奈川県郵便局訪問 NO.28 鎌倉市・藤沢市 七里ガ浜から江ノ島まで湘南の海を見て、藤沢の街を見た郵便局訪問でした
私は、日本三大松原に行っていました。しかし、三保の松原で富士山が見えませんでした。やっと富士山の見える三保の松原の写真が撮れたのでブログに掲載します
郵便局訪問に伴っての日本全国ラーメン紀行 その5 山形市の「めん処大もり家」の「冷やしラーメン」は、冷やし中華ではありません。岩手県宮古市の「うみねこ亭」の雲丹麺も
私は、退院後のリハビリを続け、22日(土)から町内会の仕事、町内会連合会の仕事を始めました。20日(木)、喉もリハビリしなきゃと今月の洋楽カラオケとしました
昨年の11月18日、山梨県甲府市を訪れた私の夕食は、郷土料理「ほうとう」でした。今回は、かぼちゃでは無く、肉にしてみました
12日も入院したことで、私の足は全く筋肉が無くなりました。情けないです。なので、元の筋力を取り戻すため、毎日、札幌の地下空間を10kmくらい歩いています
武田信玄公は城を築きませんでした。なので、私は甲府に城は無かったと思っていました。間違いです。武田氏滅亡後、豊臣秀吉は甲府に城を築かせたそうです
神奈川県郵便局訪問 NO.27 & 東京都郵便局訪問 相模原市中央区、町田市、八王子市 相模原市中央区を完訪し、きれいに町田市、八王子の残りの郵便局に繋げました
1月7日(火)から、本日18日(土)までブログが更新できませんでした。理由は、私がインフルエンザA型から肺炎となり、7日(火)に緊急搬送されたためです
>> もっと見る
カテゴリー
Weblog
(2915)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
しなしな/
この歳になって、生まれて初めて釣りをしました。舟釣りです。場所は北海道根室市槍昔の風連湖です
しなしな/
猫との出会い その205 昨年の2月21日、沖縄県沖縄市のコザ地区の一番街で、人の会話に混じりたそうな、白と白黒ねこちゃんに出会いました
じゅんや/
猫との出会い その205 昨年の2月21日、沖縄県沖縄市のコザ地区の一番街で、人の会話に混じりたそうな、白と白黒ねこちゃんに出会いました
じゅん、/
この歳になって、生まれて初めて釣りをしました。舟釣りです。場所は北海道根室市槍昔の風連湖です
Tour/
明日、私は生まれて初めて、年金というものが支給されます。自分のことはおっちゃんでは無く、じいちゃんと言わなければならないかな?
tohru/
8月1日(日)、私は初めて長野県の上高地に行きました。4時間コースを歩きました。最初は駐車場から明神橋までの報告です
tohru/
祝 ブログ開設13周年 人口順位200位までの市の郵便局訪問に着手することができました。151位~160位の紹介
tohru/
北海道浜中町の実家に帰った妻が、お土産に堅展実業㈱厚岸蒸留所の「厚岸」というウィスキーを買ってきてくれました
しなしな/
箱根でケーブルカーとロープウェイを乗り換える早雲山駅では、足湯に入りながら、景色を眺めることができます
Tour/
箱根でケーブルカーとロープウェイを乗り換える早雲山駅では、足湯に入りながら、景色を眺めることができます
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
ブックマーク
goo
最初はgoo
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「恵方巻」を食べましたか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます