しなしなの記録

 しなしなの趣味の記録です。洋楽カラオケ、郵便局訪問、川、猫など

札幌では、今日から「第75回 さっぽろ雪まつり」が始まりました。大通会場にしばらくぶりに日中に行ってみました。(1)まずは、大雪像です

2025-02-04 14:33:02 | Weblog

 札幌では、本日、2月4日(火)から「第75回 さっぽろ雪まつり」が始まりました。いつもは仕事の帰り、夜に行く、大通会場。しばらくぶりに日中に行ってみました。

 

 
 多くの方が来ています。外国の方半分くらいいるように思えました。

 


 札幌人は、この大通公園で飲み食いするのが大好きです。雪まつりの会場にも飲食物の販売のブースが並びます。

 


 一番混んでいたのは、「生ノースマン」を販売するブースです。

 

 生ノースマン、このブログでも取り上げましたが、美味しいと思います。今日から、この雪まつり会場で、新商品のチョコも販売されたからでしょう。


 西4丁目には、「転生したらスライムだった件」の大雪像が有りました。アニメを見ない私には、「何のことだ。」ですが。

 

 


 西5丁目は、「札幌を駆けるサラブレッド」です。

 

 イベントが始まるのでしょうか、司会者がステージに立ち、多くの人が並んでいます。

 

 ここは、いつもプロジェクトマッピングが有るんだよな。「昼だから、できないよな。」と気が付きました。


 西7丁目は、「北海道庁旧本庁舎~赤レンガ庁舎~」です。トップと下の写真です。

 


 西8丁目は、小樽の「銀鱗荘」です。

 

 ここも、いつも、夜はプロジェクトマッピングがあると思います。


 西9丁目は、『モンスターワイルズ』 2月28日狩猟解禁!「アルシュベルド&オトモアイルー」です。

 

 私には何のことか全く分かりません。CAPCOMさんなので、ゲームでしょうか。


 大通会場には、この他、中雪像や市民雪像、国際雪像コンクールが有ります。(2)で紹介します。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 神奈川県郵便局訪問 NO.28 ... | トップ | 札幌では、第75回さっぽろ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事