チョコレートシフォンというリクエストをもらったので、試しに作ってみました。
Chocolate Chiffon Cake
持っている本でチョコレートシフォンのレシピが載っているものがなかったので、昨日はネットで良さそうなレシピをチェックして作ってみました。基本的な材料は先日と同じ物を使ったし、しっかりふくらんだし別に失敗はしてないと思うんですけど、なんだか全然美味しくないんですよね・・・。先日作ったバニラシフォンがとーっても美味しかったので、あの味に近いものを求めてしまいます。
と、いうわけで今日はルミさんのレシピを基本として作ってみました。生地にはココアをお湯で溶いたものを最後に加え、ミルクチョコを刻んだものも入れてあります。ココアの油分でメレンゲがつぶれやすくなるし、ちゃんとふくらむかどうか心配だったのですがしっかりふくらんでくれて、ほっ。(写真は今日焼いたものです)
でも型からの取り出しが難しくて、前回以上に苦戦・・・。見苦しいので写真は無しです。どうしたら綺麗に取り出せるのでしょう。型と一緒にシフォンナイフというのを買ってそれを使ってるんですけど。なんか間違ってるのかなあ。
カットする時、ナイフを動かすたびに、しゅわしゅわ音がするケーキです。水分のせいなのかな?指で押しても、しゅわしゅわ言います。
ココアはちょっと多いかな?と思いつつ20g入れたのですが、もうちょっと多くてもよかった位。生地自体の甘さが控えめなので、甘いミルクチョコが入っているのがよく合います。バニラシフォンと同じくぷわぷわしっとり柔らかで、これならもうOKかな~。
でも型から綺麗に取り出せる自信がないし、柔らかくて頼りないケーキなので、渡す時は紙製の型を買ってきてそれを使った方がいいかも。この辺で売ってるといいのですが。