お菓子時々パン日記

LAで製菓学校を卒業後、オランダ、ロンドン等を経て今は名古屋在住です。
私の作るお菓子やパン、その他色々の日記です。

バニラのパウンドケーキ

2007年04月13日 | パウンドケーキ


Vanilla Pound Cake

小嶋ルミさんの新刊「知りたがりの、お菓子レシピ」から、バニラのパウンドケーキです。この本、最初は次に日本に帰った時に(もしくは日系書店で見かけたら)買おうと思っていたのですが、やっぱり我慢できなくて日本から送ってもらいました♪何を作ろうかとワクワクしながら本を眺めて、最初バニラのパウンドケーキを焼いてみることに。「おいしい!生地」も写真がたくさんでとても丁寧な説明がありますが、この本も本当に詳しくコツが書いてあります。

バターをしっかり泡立てて作るタイプのケーキです。最後に粉と混ぜるまで、10分以上ハンドミキサーで泡立て続けます。こういうお菓子を作ると、キッチンエイドが欲しくなってしまいます。なーんか踏ん切りが?つかなくてまだ買えないのです。

バニラのケーキですが、生地に混ぜ込むバニラビーンズは1/5~1/4本しか使っていません。焼いている途中から、バニラの優しい香りが漂ってきて幸せな気分になりました。

焼きあがってまだ熱いうちに、種をとったあとのバニラのさやを使って作ったバニラ風味シロップをうちます。

バニラの粒々が見えますでしょうか?もう、ほんとにいい香りなんです。

「おいしい!生地」のフルーツケーキは3日目からが食べ頃ということで待たないといけませんでしたが、これは当日から食べられるということで早速味見をしてみました。

やさし~い甘さと香りのケーキです。軽いけど、シロップをうってあるのでしっとりもしていて。美味しいです。作り方は似ていますが、フルーツケーキとはまた違う口当たりでした。次は何を作ろうかな~♪