自称納谷悟朗後援会日誌

ファン歴50年の自称後援会長が、納谷悟朗さんの作品をご紹介しています。

ルパン三世 霧のエリューシヴ

2007-08-10 | ルパン三世
ルパン三世 霧のエリューシヴ (2007年7月27日 日本テレビ)
役名:銭形警部

今年のルパンです!!
悟朗さんは「逮捕だ~」等のお約束のセリフを叫びまくって下さっていました。(笑)
今年も演って下さって嬉しかったです。有難う御座いました。

<キャスト>
ルパン三世:栗田貫一
次元大介:小林清志
石川五ェ門:井上真樹夫
峰不二子:増山江威子
銭形警部:納谷悟朗
イセカ:桑島法子
エシカ:石田彰
ハサマ:世古陽丸
オビタキ:渡部猛
タカヤ:大久保祥太郎
タカヤの父:楠大典
魔毛狂介:中村獅童
お不三:関根麻里
不二子の子孫:西尾由佳理アナウンサー
藤真秀、伊牟田太、定岡小百合、山戸恵
丹沢晃之、利根健太朗、今大輔、雨宜弘樹

***

まとめてみたら、今回もやたら長くなってしまいました。(苦笑)
イントロに少し書きます!!

***

この話の最初に不二子が、

「天にそびえる眼(まなこ)
 その懐に青き炎
 竜の角砕ける時
 白きたまゆら(玉響)、時を貫く」

と、言う伝説をそらんじて、ルパンに伝説にある女王のお宝を捜して欲しいとおねだりしていました。
が、ストーリーが進んでいくと、「女王は戦(いくさ)の最中に死ぬ」と言う史実が残っている事も判明します。
お話の最後に奇跡(?)が起きて女王は生き延びますが、生きているのなら、どうしてこんな史実が残っていたんでしょう?
女王が時間を越える乗り物を持っていたと言う伝説と、史実とは、全く逆の事を言っているのに、両方が語り伝えられているなんて・・・???

もしルパン達が過去へ行った為に、「白きたまゆら」の奇跡が起こったのだとしたら、一番最初のシーンでは未だ奇跡は起きておらず、そんな伝説も存在しない事になってしまいます。
だから不二子が女王の伝説を持ち出せるはずもなく、お話のスタートからして矛盾している様に思うのですが・・・???

それから「たまゆら(玉響)」と言う言葉ですが、これは雅語で、
「かすか」「しばらくの間」(新明解国語辞典)
「しばしの間」「ほんの少しの間」(goo辞書)
と言う意味だそうです。
何となく語感から、「玉=珠=宝石」と連想して、「白い宝石」が思い浮かびそうですが、実際は「白い瞬間」(???)と言うような意味??
どうやらこの謎の中で、ちゃんと「白く輝くタイムマシン」と言っている様ですが(???)そもそも「たまゆら」は副詞なので、使い方が間違っている様な気がするのですが、どうでしょう?

蛇足が先になりました。(笑)
次回は、お話の中身をご紹介します!(笑)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする