自称納谷悟朗後援会日誌

ファン歴50年の自称後援会長が、納谷悟朗さんの作品をご紹介しています。

Xファイル ザ・ムービー

2010-05-05 | 吹き替え
Xファイル・ザ・ムービー」
役名:マニキュアマン(ジョン・ネビル)


ジョン・ネビル

2008年11月10日にTBSで放送された時に、録画して頂いた物です。
技術的な事は良く分からないのですが、この時、どういう訳か英語と日本語の両方が入ってしまい、見るのに少し苦労しました。
今回、ボリュームをかなり上げて頑張って拝見してみました。(笑)

悟朗さんは、TVでも担当されたマニキュアマンです。
この映画には、マーティン・ランドーも出演している為、ランドーも拝見したかったのですが、一応準レギュラーと言う事で、ジョン・ネビルをアテていらっしゃいます。

悟朗さん、本当に良かったです。
相変わらず、存在感が圧倒的でした。

ジョン・ネビルとランドーが路地裏で対面するシーンがあり、そこで「ドクター・カーツウェルですな」と悟朗さんのセリフがありました。
ランドーがそこに居て、もう一人の方から悟朗さんの声がして、奇妙と言えば奇妙、楽しいと言えば楽しいシーンでした。(笑)

この作品中、「Trust No one, Mr. Mulder」と言う、ジョン・ネビルの有名なセリフがありますが、悟朗さんが「誰も信じるな、モルダー君」と、決めて下さっていました!!

ランドーの声は分からなかったのですが、「吹き替え記帳」様によると、稲垣隆史氏との事です。

私が拝見した物には、クレジットがありませんでした。
分かる物を載せます。
北村さんは、悟朗さんや池田さんがミーティング(?)をしている所で声がしていましたが、一言だった気が???
オリジナル放送時には、もっとセリフがあったのでしょうか??

「Xファイル ザ・ムービー」
(The X Files 1998年・米)
2001年9月23日(テレビ朝日)
モルダー(デビッド・ドゥカブニー):風間杜夫
スカリー(ジリアン・アンダーソン):戸田恵子
スキナー(ミッチ・ピレッジ):小川真司
マニキュアマン(ジョン・ネビル):納谷悟朗
スモーキングマン(ウィリアム・B・デイビス):山内雅人
ストラグホールド(アーミン・ミューラー=スタール):池田勝
カーツウェル(マーティン・ランドー):稲垣隆史
キャシディ(ブライス・ダナー):一柳みる
フロハイキー:佐藤正治
ラングリー:加藤亮夫
バイヤーズ:速水奨
北村弘一

***

TVシリーズでの吹き替えもいつかぜひ拝見したいです。

***

*資料:吹き替え記帳様、ウィキぺディア他
*Special Thanks:松村様

参考:日誌内のマーティン・ランドーのリストです。

http://sun.ap.teacup.com/nayagorofan/181.html


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする