自称納谷悟朗後援会日誌

ファン歴50年の自称後援会長が、納谷悟朗さんの作品をご紹介しています。

Gメン82

2010-05-13 | 特撮
「Gメン82」 (Gメン’82 Gメン☆82 Gメン Gメン 82)
第10話「燃えよ!香港少林寺」(1983年1月23日 TBS)
第11話「吼えろ!香港少林寺」(1983年1月30日 TBS)

香港を舞台にしたGメンのエピソードです。
お陰様で再見する事が出来ました。
声の出演のみをご紹介します。

<声の出演>
周酔虎(シュウ・スイコ)刑事(チャン・カン・タイ):納谷悟朗
香港シンジケートのボス(チャーリー・チャン):大塚周夫
部下のマッチョな人:塩見竜介
部下の大柄な人:今西正男
孫秀麗(ソン・シュウレイ)(サン・ムイ):田中真弓
ボイド本部長(ジェイムズ・グレゴリー):堀勝之祐(?)

***

悟朗さんの役は第七分署の酔虎刑事です。
(酔虎刑事の兄は第七分署の署長)

日本で500万ドル相当の宝石を強奪し、警備員等を殺した内海兄弟(二人とも、もと警官)が香港へ逃亡。
二人を追って香港へ飛ぶGメン達です。
(でも、こういう仕事は、日本の警察がわざわざ行く物なのでしょうか??
「これはICPOの管轄ではないのか??」と、つい思ってしまいました。笑)

悟朗さんはモチロン(??)刑事役でしたが、お兄さんが殉職した後、身を持ち崩したりしていました。
カンフーの腕前は別として、どちらかと言うと軟弱な部分のあるキャラクターで、悟朗さんの役としては結構珍しく、面白かったです。

吹き替えが、ほぼ全員渋い声と言うのもスゴかったです。

香港警察の部長として、白人のボイド本部長が登場した時は、まだイギリス領だったんだなぁ・・・とつくづく思いました。(笑)

黒木警視正が、日本に送還された犯人兄弟を尋問するシーンがカッコ良かったです。(丹波さんはやはりカッコイイです。笑)

<オマケ>
香港シリーズはあと2作あります。
拝見しましたので(クレジットになくても、悟朗さんがご出演と言う事も、もしかしたらあるのではないかと思い、一応チェックしました。笑)声の出演をご紹介します。

「赤いサソリVS香港少林寺」
セイリュウ(青龍?):西田健(なかなか良かったです)
赤いサソリのボス:大塚周夫
部下:仁内達之

「香港の女必殺拳」
秀麗(前に登場したのと同じキャラです):田中真弓
黒幕:大塚周夫

*大塚さんは香港シリーズ皆勤でした。(笑)
*上記2作では、中国人の役も、ほとんど全員日本人がやっていた為、あまり吹き替えの必要がなかった様です。
その為か、カンフーのシーンが少ない気がしました。

***

資料:ハードボイルド2000様、Gメン75Gメン82のページ様、ウィキペディア


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする