テネシー・ウィリアムズ作、ジェーン・ワイマンさん主演の「ガラスの動物園」(1950年作品)です。
ネット上で悟朗さんがアーサー・ケネディさんを吹き替えていらっしゃったとの情報を見かけました。
最近、悟朗さんと六朗さんが混同されている事が何回か続いたので、この配役を確認出来たらと思います。
もし何かお分かりになる方がいらっしゃいましたら宜しくお願い致します。
***
<2019年5月24日追記>
KAMEちゃん。様が録画をご覧になり、アーサー・ケネディさんの声が悟朗さんである事をご確認下さいました。
どうも有難う御座いました。
またキャスト詳細を教えて頂きました。
当初アーサー・ケネディさんの役を「ローラの弟」と書きましたが「兄」が正しいそうです。
トムの冒頭ナレーションも悟朗さんがお演り下さったそうです。
KAMEちゃん。様、いろいろ御教示下さり本当にどうも有難う御座いました。
***
ジェーン・ワイマンさん演じるローラは足が不自由な為、消極的で家にこもりがちで、ガラス細工の動物を集めるのが趣味の暗い女性です。
アーサー・ケネディさんは倉庫で働くローラの弟トム 兄トムです。
ガートルード・ローレンスさん演じる母親アマンダは名家出身で、過去に生きています。
ある日、トムが職場の同僚ジム(カーク・ダグラスさん)を夕食に招待します。
***
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/84/bc7ff273ce0792fa03b6b455eb3380da.jpg)
ローラ役のジェーン・ワイマンさん(池田昌子)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/8f/0c49509850225736224c03944b4cd4ea.jpg)
ジェーン・ワイマンさん(池田昌子)、ジム役のカーク・ダグラスさん(宮部昭夫)、トムのアーサー・ケネディさん(納谷悟朗)
*クリックすると大きい写真をご覧になれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/7c/729ab80b4e067e732889fba290ae60a5.jpg)
ジェーン・ワイマンさん(池田昌子)、アーサー・ケネディさん(納谷悟朗)
*クリックすると大きい写真をご覧頂けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/79/977c54f0c3a309ea3ed21c061118fdf9.jpg)
ジェーン・ワイマンさん(池田昌子)、母アマンダ役のガートルード・ローレンスさん(稲葉まつ子)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/62/a06768a5f48a1ee6404941e527d31a6e.jpg)
カーク・ダグラスさん、ガートルード・ローレンスさん、ジェーン・ワイマンさん、アーサー・ケネディさん
*クリックすると拡大写真をご覧になれます。
***
「ガラスの動物園」
The Glass Menagerie 1950年 米
1971年12月29日(水) NET 映画招待席 (午後2時~3時26分)
再放送:1991年5月17日(金) 日本テレビ 懐かしの名画劇場 (深夜枠、解説:水野晴郎)
テネシー・ウィリアムズ作
ローラ(ジェーン・ワイマン):池田昌子
ジム(カーク・ダグラス):宮部昭夫
母アマンダ(ガートルード・ローレンス):稲葉まつ子
トム(アーサー・ケネディ):納谷悟朗
プレイトン:井上弦太郎
スコット夫人:北見順子
翻訳:大野隆一
演出:藤山房延
効果:大野義信
調整:二宮毅
製作:NET、日米通信社
***
「ガラスの動物園」は1973年にも映画化されており、母親アマンダの役をキャサリン・ヘプバーンさんが演じていらっしゃいました。
***
ガートルード・ローレンスさんは「スター」(1968年作品)でジュリー・アンドリュースさんが演じていらしゃった方です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/50/b3590eea6517c089a63bb0ed39e8f524.jpg)
ガートルード・ローレンスさんのLP
(1966年頃のリリースだそうです。)
***
*KAMEちゃん。様
*sui様
*リチャード75様
*Discogs.com
*ウィキペディア、IMDb他
ネット上で悟朗さんがアーサー・ケネディさんを吹き替えていらっしゃったとの情報を見かけました。
最近、悟朗さんと六朗さんが混同されている事が何回か続いたので、この配役を確認出来たらと思います。
もし何かお分かりになる方がいらっしゃいましたら宜しくお願い致します。
***
<2019年5月24日追記>
KAMEちゃん。様が録画をご覧になり、アーサー・ケネディさんの声が悟朗さんである事をご確認下さいました。
どうも有難う御座いました。
またキャスト詳細を教えて頂きました。
当初アーサー・ケネディさんの役を「ローラの弟」と書きましたが「兄」が正しいそうです。
トムの冒頭ナレーションも悟朗さんがお演り下さったそうです。
KAMEちゃん。様、いろいろ御教示下さり本当にどうも有難う御座いました。
***
ジェーン・ワイマンさん演じるローラは足が不自由な為、消極的で家にこもりがちで、ガラス細工の動物を集めるのが趣味の暗い女性です。
アーサー・ケネディさんは倉庫で働くローラの
ガートルード・ローレンスさん演じる母親アマンダは名家出身で、過去に生きています。
ある日、トムが職場の同僚ジム(カーク・ダグラスさん)を夕食に招待します。
***
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/84/bc7ff273ce0792fa03b6b455eb3380da.jpg)
ローラ役のジェーン・ワイマンさん(池田昌子)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/8f/0c49509850225736224c03944b4cd4ea.jpg)
ジェーン・ワイマンさん(池田昌子)、ジム役のカーク・ダグラスさん(宮部昭夫)、トムのアーサー・ケネディさん(納谷悟朗)
*クリックすると大きい写真をご覧になれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/7c/729ab80b4e067e732889fba290ae60a5.jpg)
ジェーン・ワイマンさん(池田昌子)、アーサー・ケネディさん(納谷悟朗)
*クリックすると大きい写真をご覧頂けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/79/977c54f0c3a309ea3ed21c061118fdf9.jpg)
ジェーン・ワイマンさん(池田昌子)、母アマンダ役のガートルード・ローレンスさん(稲葉まつ子)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/62/a06768a5f48a1ee6404941e527d31a6e.jpg)
カーク・ダグラスさん、ガートルード・ローレンスさん、ジェーン・ワイマンさん、アーサー・ケネディさん
*クリックすると拡大写真をご覧になれます。
***
「ガラスの動物園」
The Glass Menagerie 1950年 米
1971年12月29日(水) NET 映画招待席 (午後2時~3時26分)
再放送:1991年5月17日(金) 日本テレビ 懐かしの名画劇場 (深夜枠、解説:水野晴郎)
テネシー・ウィリアムズ作
ローラ(ジェーン・ワイマン):池田昌子
ジム(カーク・ダグラス):宮部昭夫
母アマンダ(ガートルード・ローレンス):稲葉まつ子
トム(アーサー・ケネディ):納谷悟朗
プレイトン:井上弦太郎
スコット夫人:北見順子
翻訳:大野隆一
演出:藤山房延
効果:大野義信
調整:二宮毅
製作:NET、日米通信社
***
「ガラスの動物園」は1973年にも映画化されており、母親アマンダの役をキャサリン・ヘプバーンさんが演じていらっしゃいました。
***
ガートルード・ローレンスさんは「スター」(1968年作品)でジュリー・アンドリュースさんが演じていらしゃった方です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/50/b3590eea6517c089a63bb0ed39e8f524.jpg)
ガートルード・ローレンスさんのLP
(1966年頃のリリースだそうです。)
***
*KAMEちゃん。様
*sui様
*リチャード75様
*Discogs.com
*ウィキペディア、IMDb他