![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/a0/bed5cf43412988c8e4ff542ce5f526cf.jpg)
家弓さんの一周忌です。
本当に早いですね。
家弓さんの追悼に悟朗さんとのセリフを載せ続けたのが、つい最近の事の様に思えます。
改めてご冥福をお祈り致します。
***
以前「アウターリミッツ」から悟朗さんと家弓さんが御共演なさった「ガラスの手を持つ男」をご紹介しました。
詳細はリンク先に載せていますが、お二人の追悼に今回少し写真を載せます。
その1
http://sun.ap.teacup.com/nayagorofan/267.html
その2
http://sun.ap.teacup.com/nayagorofan/268.html
***
第44話 「ガラスの手を持つ男」 1967年6月24日放送
第37話 2-5 Demon with a Glass Hand 1964年10月17日 本国放送 より
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/9b/28ece202c0d1c6a99b64d1319548940b.jpg)
カイバン人・ブリーチ(村越伊知郎)、カイバン人のボス・アーチ(高塔正康)、トレント(家弓家正)、ガラスの手(納谷悟朗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/49/c25030621586bbc07779b43c8f014a3f.jpg)
コンスエロ(翠準子)、ガラスの手(納谷悟朗)
悟朗さんのガラスの手、神々しいです!(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/55/2e33132b0597e03cca8e7e8d2329dc1c.jpg)
納谷悟朗、家弓家正
***
セリフを少しご紹介します。(部分)
家弓: やつら一体何を狙ってるんだ。何故わたしを殺そうとするんだ。
納谷: 君は7億人の地球人のいのちを握っている。
私は指が全部揃うと、生き残った地球人の隠れ場所、安全に未来へ戻る方法、安全に現在の世界に存在する方法を教える事が出来る。
家弓: どこなんだ。地球人はどこにいる。
納谷: それに答えるには、指がもう一本必要だ。
***
前回ご紹介したセリフです。
ネタバレですが。(笑)
家弓: 未来の7億人の人達が保存されているテープは何処にあるんだ?
納谷: 君の胸の中央にあるソレノイド内の絶縁コイルを巻きつけてあるのがそうだ。
磁気を除いて、君の回路の影響を受けない様にしてある。
***
このエピソードはアウターリミッツの中でも、特に評価の高い作品です。
その吹き替えを悟朗さんと家弓さんが演って下さっていたのが本当に嬉しかったです。
「ガラスの手を持つ男」の他のキャストの皆さんも、沢山の方が星になられました。
本当に淋しいですが、素晴らしい作品がこうして残っている事は嬉しい限りです。
皆さんのご冥福を心よりお祈りしております。