自称納谷悟朗後援会日誌

ファン歴50年の自称後援会長が、納谷悟朗さんの作品をご紹介しています。

緯度0大作戦 コメンタリー その2

2006-09-15 | 特撮
「緯度0大作戦」DVD コメンタリー 続き

*ルパン
「続夕陽のガンマン」の三人がそのままルパンのキャストである事を、聞き手の方が指摘すると、今それにお気づきになったらしく、結構驚いたご様子でした。(笑)
最初、五エ門役だった事を仰っていました。
山田さんは絵が出来ていないと絶対にダメだったので、途中で(声入れを)中止した話をされていました。
「笑う」と言っても、ゲラゲラ笑うのか、クスクス笑うのか絵がないと分からないじゃないですか、との事。

*仮面ライダー(首領の声)
沢りつおさん等、エコーの皆さんが怪人を演っていたので、それを取り仕切る首領として、落ち着いた、強いしゃべりで演じられたそうです。
(他の皆さんが大変だったのに、自分はチョコチョコッと済ませてラクだったと言う、いつものお話も出ていました。笑)

聞き手の方が、「仮面ライダー・ストロンガー」の最終回で、歴代ライダーが勢揃いする中、敵のボスが「この声に聞き覚えはないか?」とのセリフがあったとお話になっていました。
そこで、それぞれのライダーが「何々首領の声だ!」と言って、名前は違っていても、実は全部同じ首領だった事が分かるんだそうです。(見てみたい。)
但し、「この声に聞き覚えはないか?」のセリフ・・・「僕が喋ったんですか?」と仰っていて、ご記憶にないみたいでした。

*キャシャーンのナレーション
聞き手の方が「たった一つの命を捨てて、生まれ変わった不死身の体」と言うのが有名でしたね、と言うと、ナント!!!「キャシャーンがやらねば誰がやる」とのありがたいお言葉が!!!
聞き手の方も「有難う御座います」と思わず仰っていました。(笑)

キャシャーンの実写劇場版のナレーションは、いろいろ入れたとの事です。
(アニメで有名なOPナレが使われなくて、本当に残念でした!!!)

*ナレーションについて
相当昔からやっていた。ラジオもずっとやっていた。
ナレーションというのは場面と場面のつなぎで、説明をちゃんとしなくてはいけない。
人に伝えなくてはいけない。
自分が分かれば良い、と言うようなナレーションが今は多いが、お客様にきちんと伝えなくてはいけないとの事です。

*「納谷悟朗の東京ナントカ散歩」と言うラジオで、「普通に喋ってくれ」と言われた事があったそうです。
ちゃんと「納谷悟朗の」とついているのに、いつもの調子のナレーションではなくて、普通に話して欲しいと言われた事があったそうです。

*演劇を始められたきっかけ
立命館大学の演劇研究に入ったのが最初。
その後「東童」に入団。児童向けの劇団で、ピーターパンや宝島をやったそうです。

*テアトル・エコー
喜劇専門で、元々ブールバール(フランスの小粋な喜劇)の様な物をやろうという事だったそうです。

*演出について
俳優さんに気持ち良く演って欲しい。
役者さん達に、押しつけがましい事はあまり仰らないそうです。
それぞれの役者の個性だから。

*モンティ・パイソン
ジョン・クリーズの二代目だった事。(初代は近石真介氏)
周りの役者がみんな達者だったので、台本などもほとんどなくて、好き勝手に作って喋っていたそうです。楽しかったそうです。

究極のアドリブですね!!!
私は、東京12版のモンティを拝見出来た幸運に、ますます喜びを感じました。(笑)

*「地方検事」 TBS
最初のアテレコ作品。伝説の生アテレコのお話を少しされていました。
若山弦蔵さん、中村正さんなど。

アテレコ創世記のお話はあちこちでされていますが、折角なのでアップします。

前日に大スクリーンで試写したそうです。
細かくチェックして、当日もう一度リハーサル。それで本番。
そして、生放送でアテレコしたそうですが、レシーバーがなく、音無しで演っていて、「(声が)合う訳ないですよ。」
男と女の声が入れ替わったり、とちったりした事もしょっちゅうあった様ですが、生放送で証拠もなく、ある意味では気楽だったとか。
そのうち、レシーバーを皆が聴けば良い事に気づいたそうです。
その後、録音テープの関係で途中でトチルと最初から入れ直さなければならなくなり、生の方がラクだったと思われた事もあったそうです。

*緯度0大作戦に関して
映画が大らかですね。東宝らしさがあって、楽しく見られる映画です。

*最後にファンの皆さんへメッセージ
『僕も段々年をとって、いろいろキャラクターが狭まって来ましたけどね、やはり、現役で演ってないとね、ダメなんですよね、役者って言うのは。
まだまだ現役で演ってみたいと思っていますよ。』

ずっと現役で、と良く仰っていますが、何度伺っても心強く嬉しくなるお言葉です。
ぜひ本当にずっとずっと演って頂けたらと思います。

***

「緯度0大作戦」の本編の映画は、また改めてご紹介したいと思います。(未定)
特撮映画は「ガンマー第3号」ぐらいしか、ご紹介していませんが、ニック・アダムスもちゃんと書かなくては・・・と思ってはいるのですが。(苦笑)

***

「緯度0大作戦」DVDボックスに関して、荒野の流れ者様よりDVDの発売情報を頂きました。
本当にありがとう御座いました。心よりお礼申し上げます。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 緯度0大作戦 コメンタリー... | トップ | チャールトン・ヘストン 追... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

特撮」カテゴリの最新記事