悟朗さんのスタンリー・ベイカーさんの吹き替え第2作にあたる「ナバロンの要塞」(1961年作品)です。
ウィキぺディアにキャストが載っていますが、私の持っている資料には数名ですが、追加のお名前があります。(役名不明)
また以前載せた時に役名を載せていなかったキャストがありましたので、役名をつけました。
この作品は157分(2時間37分、ウィキ、アマゾン資料)又は158分(2時間38分、IMDb資料)だそうです。
1972年に土曜映画劇場で前、後編として放送されました。
土曜映画劇場は90分枠ですが、アトリエうたまる様によると実質70分程の放送だそうです。
「ナバロンの要塞」は前後編で約140分(2時間20分)の吹き替えが存在した様です。
***
「ナバロンの要塞」 北米版ブルーレイの表紙(2011年10月18日発売)
日本版のブルーレイもあります。
デビッド・ニブンさん(中村正)、グレゴリー・ペックさん(城達也)、アンソニー・クインさん(小林清志)
ミラー伍長役のデビッド・ニブンさん(中村正)、マロリー大尉役のグレゴリー・ペックさん(城達也)
スタンリー・ベイカーさん扮するブラウン無線兵(納谷悟朗)
ブラウンはナイフの使い手です。
(手前)ブラウン無線兵(納谷悟朗)
(後方)スタブロス(小林清志)、パパディモス(仲村秀生)、ミラー伍長(中村正)、マロリー大尉(城達也)
右から フランクリン少佐役のアンソニー・クエイルさん(森山周一郎)、小林清志、城達也、中村正、納谷悟朗、仲村秀生
*クリックするともっと大きな写真をご覧頂けます。
マリア役のイレーネ・パパスさん(来宮良子)
来宮さん、カッコ良かったです。
仲村秀生、中村正、アンナ役のジア・スカラさん(池田昌子)
***
「ナバロンの要塞」
The Guns of Navarone 1961年 米、英
1972年10月7日(土)、14日(土) NET 土曜映画劇場
マロリー大尉(グレゴリー・ペック):城達也
ミラー伍長(デビッド・ニブン):中村正
ロイ・フランクリン少佐(アンソニー・クエイル):森山周一郎 アンソニー・クエール
ブラウン一等兵<無線兵>(スタンリー・ベイカー):納谷悟朗
アンドレア・スタブロス大佐(アンソニー・クイン):小林清志
マリア・パパディモス(イレーネ・パパス):来宮良子
スピロ・パパディモス一等兵(ジェームズ・ダーレン):仲村秀生 ジェームズ・ダレン
アンナ(ジア・スカラ):池田昌子
ジェンセン准将(ジェームズ・ロバートソン・ジャスティス):富田耕生
ミューゼル(ウォルター・ゴテル):小林修
青野武、納谷六朗、大木民夫
***
オマケにもう一枚
スタンリー・ベイカーさん(納谷悟朗)
***
*自称吹替評論家様
*アトリエうたまる様
*IMDb、ウィキペディア、アマゾン他
ウィキぺディアにキャストが載っていますが、私の持っている資料には数名ですが、追加のお名前があります。(役名不明)
また以前載せた時に役名を載せていなかったキャストがありましたので、役名をつけました。
この作品は157分(2時間37分、ウィキ、アマゾン資料)又は158分(2時間38分、IMDb資料)だそうです。
1972年に土曜映画劇場で前、後編として放送されました。
土曜映画劇場は90分枠ですが、アトリエうたまる様によると実質70分程の放送だそうです。
「ナバロンの要塞」は前後編で約140分(2時間20分)の吹き替えが存在した様です。
***
「ナバロンの要塞」 北米版ブルーレイの表紙(2011年10月18日発売)
日本版のブルーレイもあります。
デビッド・ニブンさん(中村正)、グレゴリー・ペックさん(城達也)、アンソニー・クインさん(小林清志)
ミラー伍長役のデビッド・ニブンさん(中村正)、マロリー大尉役のグレゴリー・ペックさん(城達也)
スタンリー・ベイカーさん扮するブラウン無線兵(納谷悟朗)
ブラウンはナイフの使い手です。
(手前)ブラウン無線兵(納谷悟朗)
(後方)スタブロス(小林清志)、パパディモス(仲村秀生)、ミラー伍長(中村正)、マロリー大尉(城達也)
右から フランクリン少佐役のアンソニー・クエイルさん(森山周一郎)、小林清志、城達也、中村正、納谷悟朗、仲村秀生
*クリックするともっと大きな写真をご覧頂けます。
マリア役のイレーネ・パパスさん(来宮良子)
来宮さん、カッコ良かったです。
仲村秀生、中村正、アンナ役のジア・スカラさん(池田昌子)
***
「ナバロンの要塞」
The Guns of Navarone 1961年 米、英
1972年10月7日(土)、14日(土) NET 土曜映画劇場
マロリー大尉(グレゴリー・ペック):城達也
ミラー伍長(デビッド・ニブン):中村正
ロイ・フランクリン少佐(アンソニー・クエイル):森山周一郎 アンソニー・クエール
ブラウン一等兵<無線兵>(スタンリー・ベイカー):納谷悟朗
アンドレア・スタブロス大佐(アンソニー・クイン):小林清志
マリア・パパディモス(イレーネ・パパス):来宮良子
スピロ・パパディモス一等兵(ジェームズ・ダーレン):仲村秀生 ジェームズ・ダレン
アンナ(ジア・スカラ):池田昌子
ジェンセン准将(ジェームズ・ロバートソン・ジャスティス):富田耕生
ミューゼル(ウォルター・ゴテル):小林修
青野武、納谷六朗、大木民夫
***
オマケにもう一枚
スタンリー・ベイカーさん(納谷悟朗)
***
*自称吹替評論家様
*アトリエうたまる様
*IMDb、ウィキペディア、アマゾン他