躑躅(つつじ)の咲くころ ~三室戸寺
宇治市の三室戸寺はアジサイの名所として有名だが、境内に約2万株の躑躅が咲く関西屈指の”つつじ名所”でもある。
穏やかな日差しを浴びて、初夏の前、束の間の晩春を満喫する。
(4月24日撮影)
躑躅(つつじ)の咲くころ ~三室戸寺
宇治市の三室戸寺はアジサイの名所として有名だが、境内に約2万株の躑躅が咲く関西屈指の”つつじ名所”でもある。
穏やかな日差しを浴びて、初夏の前、束の間の晩春を満喫する。
(4月24日撮影)