ワンダースター★航星記

写真を撮るとは、決して止まらない時間を止めること。旅や日常生活のインプレッシブな出来事を綴ったフォトエッセイ集です。

初夏の花逍遥・加美SORAガーデン ~「SORAも飛べるはず」

2016-06-30 | 花めぐり~7・8月
初夏の花逍遥・加美SORAガーデン ~「SORAも飛べるはず」

               

 加美SORAガーデンの花々もすっかり、初夏の装い。
 今日のキーワードは「SORA」。
 梅雨空をふっ飛ばしたいですね。

               

               
  

               

               

               

               

                

               

               

               

               

 まちなかにも、アガパンサスやムクゲが咲いていた。


               

               

               


            blogramで人気ブログを分析

人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
              にほんブログ村
              

FC2 Blog Ranking
 


 

ふれあい体験フェスタ 2 ~加美SORAガーデン

2016-06-29 | 平野のイベント
ふれあい体験フェスタ 2 ~加美SORAガーデン

               

 加美SORAガーデンにおいて、4月より、第4日曜日に開催されている「ふれあい体験フェスタ」も6月で3回目。
 このイベントは地元企業の「おふぃす創三舎」さんによって、運営されている。

 加美SORAガーデンは1Fはスーパー、2Fはクリニックモール、屋上はミニ植物園を思わせる庭園。
 そもそも、ここは地元の企業家が地元の高齢者が遠方に出かけずとも、ここだけで、すべてが事足りるようにとの思いから設計された。

 地域活動協議会でも、「着物で歩こう!」や「納涼花火見物」などで利用させてもらっているが、今回のように地元の企業が地元のお店やNPOに出店依頼して、イベントを開催するのは初めてのこと。
 今後の連携・協働を念頭に2回目の訪問をした。

              

 特定非営利活動法人もなか会・紙再生工房さんも参加されている。

 缶バッチ制作や絵葉書など紙製品を販売されていた。もちろん、「着物で歩こう!」の絵葉書も。

              

 出店ブースは11店舗。ユニークな自然派志向ブースが集結した。

              

              

              

 ランチは地元の寿司屋「こい希」さんの「まぐろユッケ丼」。限定50食、500円。
 スタッフがお客さんより先に注文するくらいの人気で即、完売した。

              

              

 ガーデンでは、「おえかきアート」や「藍染め体験」イベントが開催されていた。

              

              

              

              

 紙再生工房の「紙漉き体験教室」は、いつもながら、前橋所長のパフォーマンスが冴えわたる。

              

              

              
 
 次回は9月25日の開催予定。 
 



            blogramで人気ブログを分析

人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
              にほんブログ村
              

FC2 Blog Ranking
 

平野郷夏まつり・前夜祭 2016 ~ 九町だんじり勢ぞろい!

2016-06-28 | 平野商店会活性化委員会
平野郷夏まつり・前夜祭 2016 ~ 九町だんじり勢ぞろい!

               

 「平野郷夏まつり」本番を前に6月26日(日)、前夜祭が開催された。
 平野商店街(中央本通・サンアレイ本町通)に九町のだんじりが集結した。

                

               

 だんじりばやしが聞こえてくると、ああ、今年も夏がやってきたなあと思うのである。
 
 平野っ子の祭りに賭けるエナジーが伝わってくる。
 

 動画

              

              

              

              

              

               

               

                            
            

               

               

                              

               

               

               

               

               

               

商店街活性化活動の効果が出てきたのだろうか。
昨年より、人通りも増えて少しづつだが、賑わいを取り戻しつつあるようだ。
サンアレイ商店街の森元理事長のお言葉が印象に残った。


             blogramで人気ブログを分析

人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
              にほんブログ村
              

FC2 Blog Ranking
 

               

               

 

幸村ゆかり「志紀長吉神社」 ~ダンディマンダム・赤いハンサム侍!Vol.5

2016-06-26 | 平野のイベント
幸村ゆかり「志紀長吉神社」 ~ダンディマンダム・赤いハンサム侍!Vol.5


真田幸村は大坂夏の陣、最期の決戦を前に戦勝祈願として、刀一振りと六文銭の軍旗を志紀長吉神社に奉納したと伝えられる。
6月26日、ダンディマンダム・イベント第4弾は志紀長吉神社に舞台を移して、「六文銭の宮・手づくり市」。
いよいよ、マンスリー企画のラストイベントだ。

               

               

 境内には販売ブースがいっぱい並び、「茅の輪くぐり」も設置されていた。
 「夏越の大祓」に今年も半年、過ぎたことを実感する。

               

               

 と、見覚えのある、二等身の後姿が・・・。

               

 「幸村ひらちゃん」、登場! 相変わらず、凄い人気。
 「ひこにゃん」といい、「せんとくん」といい、角が生えると子どもたちの受けはいいようだ。
 これからも、ずっと、このスタイルの方がいいかも・・・。

               

               

 神社に保管されている六文銭の軍旗の色は赤が抜けたのか、薄汚れた色にみえる。
 先週の幸村現代劇で使われたレプリカの旗があった。

               

 幸村グッズを販売されていたのは、ダンディマンダム実行委員長の大谷さん。
 1ヵ月、楽しませていただきました。
 お疲れ様でした! ダァーッ!!


                

             blogramで人気ブログを分析

人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
              にほんブログ村
              

FC2 Blog Ranking


 
 

新平野西・名物 「カレーの日」!

2016-06-25 | 平野区の地域活動協議会
新平野西・名物 「カレーの日」!

 新平野西・名物、年に一度の「カレーの日」が6月25日(土)に開催されました。

              

 今年も地域の皆さん、約150名が、新平野西コミュニティ会館に来場され、特製の名物カレーを堪能されました。
 材料、仕込みにもこだわった、めちゃおいしいカレーです。

              

              
             
              

              

              

              

              

 *広報活動のパイオニア新平野西には、こんな広報モニターがあります!
  新平野西コミュニティ会館に来られたら、ちょっと、ご覧ください。


              

大阪三大夏祭りと平野郷夏祭り・アーカイブス

2016-06-23 | 夏まつり

大阪三大夏祭りと平野郷夏祭り・アーカイブス

 いよいよ、今年も夏まつりの季節がやってきた。
 所謂、「大阪三大夏祭り」といわれるのは、一般的には愛染祭、天神祭、住吉祭の3つの夏祭りのことをいう。
 「大阪の夏祭りは愛染さんで始まって住吉さんで終る」といわれ、「あい(=愛)すみ(=住)ません」という言葉の語源となったという説がある。

 各神社とも祭礼の中心はご祭神が神輿や鳳輦で氏子地域を神幸する渡御祭で、四天王寺の愛染まつりでは江戸時代に芸者が愛染明王に参拝するまでの様子を現代に再現した宝恵駕籠パレードがあり、大川を船で巡幸する船渡御の天神祭、大和川を渡り堺市の頓宮まで巡幸する住吉祭と続く。

 先陣を切るのは、6月30日~7月2日の「愛染祭」である。               

                             

               

 クリック愛染祭りアーカイブスVol.2」。


 諸説あり、「三大祭り」に、「愛染祭」の代わりに、「生魂まつり」を入れる場合もある。
7月11~12日に執り行われる。

                              

               

 クリック生魂まつりアーカイブス渡御」。

 真夏の宴、大阪締めと花火が印象的な大阪の風物詩「天神まつり」。
今年は7月24・25日に執り行われる。
            

               

               

 クリック天神まつりアーカイブス

 そして、7月30~8月1日の住吉祭で締めくくられる。
  

               

               

 クリック住吉祭アーカイブス 1 「VOL.2」。

 大阪の夏祭りといえば、上記の四つが有名であるが、それらと遜色ない大きな祭りが平野で執り行われる。
 「平野郷夏まつり」である。
 6月26日には、商店街で9町のだんじりが集結する「前夜祭」が開催され、いよいよ、7月11~14日に本番を迎える。


               


               

 クリック平野郷夏祭りアーカイブス渡御」。
 クリックデジブック平野郷夏祭り


           blogramで人気ブログを分析

人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
              にほんブログ村
              

FC2 Blog Ranking





 






六反だんじり・入魂式 ~だんじりで繋がる地域

2016-06-21 | 平野区の地域活動協議会
六反だんじり・入魂式 ~だんじりで繋がる地域 

6月5日(日)、平野区長吉六反の赤坂神社で修理が完了した、六反だんじりの入魂式が執り行われた。

               

               

                

               

だんじり本体は昭和初期に作られたもので、かつては芦屋市三條で曳行されていた。
その後、昭和56年に長吉六反連合町会が中心となり、「まちのシンボル」にするため、購入した。
36年にわたって活躍していた六反だんじりだったが、かなり傷んできたので、地域で寄付を募り、昨年の秋祭りのあと、修理に出していた。
このたび、漸く完成し、お披露目することになり、この日を迎えた。


                             

六反と染め抜かれた赤い法被の若者たちや水色の法被の年配の皆さんがだんじり小屋に集まってこられた。
だんじりを中心に地域が世代を超えて、ひとつになっていることを実感した。

長吉六反だんじり運営委員会は連合振興町会中心に地域の子ども会、青年会、紫会、老人会、赤坂神社氏子世話人、町内有志の方々が連携して、運営されている。



               

               

 長吉六反連合町会、豊田会長(だんじり運営委員長)と長吉六反地域活動協議会、田中会長のご挨拶。

               

                

 昭和の薫りを感じさせる加藤清正の緞帳。

               

 新調なった彫り物。


               

               

               

               

               

 今年は10月15日(土)、16日(日)の赤坂神社・秋まつりで、だんじり曳行がある。

              blogramで人気ブログを分析

人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
              にほんブログ村
              

FC2 Blog Ranking


                              




「愛はレッド・ミラージュ~平成・真田拾勇士」 ~ダンディマンダム・赤いハンサム侍! Vol. 4

2016-06-19 | 平野のイベント
幸村現代劇「愛はレッド・ミラージュ~平成・真田拾勇士」 
~ダンディマンダム・赤いハンサム侍! Vol. 4



「ダンディマンダム・赤いハンサム侍!」のイベント第3弾、劇団「まちかどおとめ」による「幸村現代劇」が6月18日(土)、喜連西のクレオ大阪南で開演された。
 題名は「愛はレッド・ミラージュ~平成・真田拾勇士~」

               

 13時、17時の2回公演で、1回目に参加した。
 受付の列からも、盛況ぶりが窺える。

               

 開演前の西川まさとさん(よしもと)のトークショー。
 こんなこと、やっても、本番では威厳ある徳川家康に成りきるのだから、役者は凄い!

               
 
 <あらすじ>
真田幸村は、豊臣グループに属するいち中小企業の社長であった。しかし、関ヶ原の会議で豊臣グループの跡継ぎが豊臣秀頼ではなく徳川家康になると、他のグループ内社長たちと同じくたちまち豊臣グループを追われ路頭を迷う身となった。 すべてを失って自暴自棄になった幸村のもとに現れたのは、なんとも可愛い拾勇士たちであった。 そして、豊臣再興をたくらむ大阪城本店の意向のもと。 金に目がくらんだか。 弱小企業が巨大コングロマリットと化した徳川家康に牙をむく。 そんな社会派コメディ。
絶望から再起する幸村社長がみもの。


 劇中は撮れないので、カーテンコールの写真。
 劇は無事、終了!



 “まちかどおとめ”団長の安田明日香さん。

               

               

               

 猿飛桜役の明日香さん。海野ローズマリー役の愛さん。三好伊三役の千夏ちゃん。
 この3人、実は「着物で歩こう!」のメンバー。
 私が応援したくなるのも、わかろうかというもの。

               

 表情の変化も彼女の魅力。だんだん、役者らしくなってきた。

               

 千夏ちゃんには「たぶらかしの術にかかりたい!」とオッサンじみたことを言ってしまった。
 (オッサンだけど)

               

               

 愛さんの演技も迫力があった。個性派キャラクターに囲まれて。

               

               

 望月麦役のNYAHちゃん。

               

 真田幸村役の五島清富さん(ボズアトール)と豊臣秀頼役の来住敦雅さん(平野高校演劇部)。

               

 大成功ですね。皆さん、お疲れ様でした。


               


             blogramで人気ブログを分析

人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
              にほんブログ村
              

FC2 Blog Ranking
                 



               
 

                  

平野佛像博物館アーカイブス

2016-06-16 | 平野佛像博物館

平野佛像博物館アーカイブス

               

 平野南地域活動協議会主催事業として、4月に開催された「平野佛像博物館」。
 個々の作品をアップしていなかったので、印象に残った作品を抜粋して、掲載いたします。

 十一面観音  平杉峯香先生 

               

               

 地蔵菩薩  平杉峯香先生 

               

               

 婆娑羅  平杉峯香先生 

               

 阿修羅  大和峯山さん 

               

 十一面千手観音  大和峯山さん 

               

 大和峯山さん 作品群

               

 稚児地蔵  鍛治川功さん 

               

 伎芸天  大西洋子さん  

               

 みかえり阿弥陀  中野孝さん

               

 飛天  栗本加代子さん

               

 不動明王  一ノ瀬洋子さん

               

 瑠璃観音  村上徳秀さん

               

 聖観音久遠  山本峯玄さん

                

               

 荘厳な作品が多く、とても、すべて紹介しきれません。
 思い返してみても、どれもが入魂の作品ばかりでした。

 2日間で500人近くの方が来場されましたが、「町ぐるみ博物館」の主旨は、「住民である出展者が来場者とのコミュニケーションを通して、楽しみながら、町づくりをすること」にあり、来場者数をもって、成否を問うものではありません。

 そういう意味では出展者の皆さん、来場者とのお話を楽しんでおられたように感じましたので、主催者側としてはよかったと思っています。

 また、いつか、機会があれば、よろしくお願い致します。

 



            blogramで人気ブログを分析

人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
              にほんブログ村
              

FC2 Blog Ranking
                 


                 

  

     

 


              


「難波戦記」 ~ダンディマンダム・赤いハンサム侍! Vol. 3

2016-06-13 | 平野のイベント
「難波戦記」 ~ダンディマンダム・赤いハンサム侍! Vol. 3



6月12日(日)平野南地域活動協議会では雨天のため、先週5日より順延となっていた「第1回グラウンドゴルフ大会」が午前中、開催された。
この事業は引き篭もりがちな高齢者に外に出てきていただくことを目的としている。
初めての方も多かったが、和気あいあいとプレーされていた。

              

 

 返す刀で喜連北地域活動協議会の防災訓練を取材。
 近い将来、来るであろう災害に備えようと皆さん、真剣に訓練に取り組まれていた。

              

                   
 
 獅子奮迅の如く、飛び回っている私であるが、腹がへっては戦ができぬとばかり、平野本町の「なかむら」に陣を張る。
 バルメニューを使って、「だったん蕎麦」を食す。

              

 ルチン含有量は蕎麦の100倍というヘルシーな一品である。

              

 腹ごしらえができた私、次に攻めるは加美の「たちばな会館」。
 この日はダンディマンダム第2弾、講談「難波戦記」が催される。

              

                             

講談はおもに武将や偉人の話しなど、歴史にちなんだ物語を講談師が美しい日本語で自ら調子をとってとうとうと読み上げる一人芸だということだが、聴くのは私も初めて。

 演じるは旭堂小二三さんによる「平野の地雷火」。
 
              

              

 あらすじはいつもの<あれ>であるが、和紙で作った張り扇でパシャ・パシャと釈台をたたき、調子をとるのが実に心地よく、情景が鮮やかに浮かんできた。
 小二三さん、秋には師匠の旭堂小南陵を襲名するという。

              

 さて、フィックションと断りながらも、根拠や証拠も存在し、あながち、庶民の夢物語とばかり、言えないと私は思うのだが、皆さんは如何であろうか。

 1.家康討死説

 軍記物語「難波戦記」では、「家康は真田信繁(幸村)に攻められて逃げる際、後藤基次(又兵衛)に槍で刺され、堺のさる寺(南宗寺)に逃げ込んだがすでに息絶えていた」とか。
 家康の駕籠には槍が貫通した痕が確かに残っており、これで無事だったとは到底、思えない。
南宗寺境内には「家康の墓」も現存しており、幕臣の山岡鉄舟も「ここは、家康の墓である。」との発言したとか。
 しかも、二代将軍の徳川秀忠、三代将軍徳川家光も、ここにわざわざ、参拝にきたという。

 2.幸村生存説

夏の陣の後、秀頼を伴った幸村は大阪城から「真田の抜け穴」を使って、抜け出し、密約していた島津を頼って薩摩に逃げ延びたという。
 鹿児島県には、「信繁は合戦で死なず、山伏に化けて秀頼·重成を伴って谷山(鹿児島市)に逃げてきた」という伝説や幸村の墓まで残る。
 先ごろ、南さつま市の和多利(わたり)神社の境内で、真田家の旗印である六文銭(六連銭)や、豊臣家の家紋として知られる桐紋が刻まれた石材が見つかった。
京都大坂では陣の直後頃に、「花の様なる秀頼様を、鬼の様なる真田がつれて、退きも退いたり鹿児島へ」というわらべが流行ったともいわれている。



             blogramで人気ブログを分析

人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
              にほんブログ村
              

FC2 Blog Ranking
                 


紫陽花に包まれて ~癒しの花園「かざはやの里」

2016-06-11 | 花めぐり~6月
紫陽花に包まれて ~癒しの花園「かざはやの里」

               

 三重県津市、久居ICの近く風早池のほとりに「かざはやの里」が広がる。

 「かざはやの里」は福祉と環境を融合した花園といわれ、丘陵地の伊勢温泉ゴルフクラブの中にあり、 社会福祉法人正寿会の施設を利用する身体に障がいを抱えた人達と職員が協働して「梅650本、藤1,800本、あじさい75,000株」の園芸作業を毎日する園芸福祉を取り入れた花園。

 昨年、藤の季節に初めて訪れたが、藤棚のあまりの見事さと園内に漂う癒しのオーラを感じ、すっかり、気に入ってしまった。かざはやの里・藤の花 1」「かざはやの里・藤の花 2
 今回、紫陽花の季節に2度目の訪問となったが、スケールの大きさに、またまた、感激した。

               

               

               

                

               

               

               

               

               

               

               

               

               

               

               

               

               

               

 河童が住むという風早池を望む。

               

 また、いつか、本当の癒しを求めて、訪れたい。


               

                


              blogramで人気ブログを分析

人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
              にほんブログ村
              

FC2 Blog Ranking
                 


まちなかの紫陽花 ~「あじさいの歌」

2016-06-09 | 花めぐり~6月
まちなかの紫陽花 ~「あじさいの歌」

               

 

 雨模様の空を気にしながら、ペダルを踏む。
 心地良い風を感じながら、まちに紫が溢れているのに気づいた。
 また、紫陽花の季節がやってきたんだなあ。

               

               

 全興寺の紫陽花は原種であるガクアジサイとホンアジサイが混在している。

               

               

               

               

 毎年、紫陽花の咲く頃になると、ワンダースターも紫陽花色に染まる。
 ちょっと、振り返りませんか。


 久米寺の紫陽花

 万博公園の紫陽花

 関西の紫陽花名所

 六甲森林植物園の紫陽花

 カタツムリと紫陽花

 紫陽花の咲く頃~矢田寺


               


             blogramで人気ブログを分析

人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
              にほんブログ村
              

FC2 Blog Ranking





 

全興寺 「子どもまつり」 ~ダンディマンダム・赤いハンサム侍! Vol. 2

2016-06-08 | 平野のイベント
全興寺 「子どもまつり」 ~ダンディマンダム・赤いハンサム侍! Vol. 2

               

 第1・土日は全興寺。第2日曜日は加美で講談「難波戦記」、第3土曜日は喜連で「幸村現代劇」、第4日曜日は長吉の志紀長吉神社。
 と6月の平野はダンディマンダム・マンスリー。

               

 それでは、6月5日(日)全興寺で開催された「子どもまつり」の様子。

 バルーンアートのふ~せん家ぜぶら。

               

               

 おも路地2Fでは絵本の読み聞かせ。

               

               

               

 そして、本堂前では、しまぢりによる紙芝居が始まった。

               

                                               
 しまぢり・紙芝居

 悪ガキども、いや、つわものどもの地雷が爆発して、紙芝居が吹っ飛んだような様相を呈していた。

 さあ、イベントのテーマ曲を歌う、ザ★文成堂の登場!

ザ★文成堂「ダンディマンダム赤いハンサム侍!」

 ザ★文成堂「炎の武士(もののふ)夢舞台」

               

               

 おっとぉ!幸村ひらちゃんが乱入してきた。
 子どもたちは歌そっちのけで、幸村ひらちゃんに群がる。

               

               

               

 いやいや、主催側もぶっとぶ凄い人気でした!


blogramで人気ブログを分析

人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
              にほんブログ村
              

FC2 Blog Ranking

 
                             








「そば仙人」 ~ダンディマンダム・赤いハンサム侍 Vol. 1 

2016-06-07 | 平野うまいもん
「そば仙人」 ~ダンディマンダム・赤いハンサム侍 Vol. 1

                

 6月に入って、平野は梅雨ならぬ、赤いツワモノどもに溢れている。
 TOP写真は平野のゆるキャラ、ひらちゃんも赤備えの・・・「幸村ひらちゃん」に変身!

               

 NHK「真田丸」放映の今年、真田幸村にゆかりのある平野の町をよりたくさんの方々に満喫していただくという企画「ダンディマンダム・赤いハンサム侍」の赤い幟があちこちに翻っている。

 6月1日~30日までの間、共通チケットを購入していただき、区内の参加店で「食べて」「飲んで」「お風呂へ入って」 加美で幸村が登場する講談「難波戦記」やクレオ大阪南で「幸村現代劇」を鑑賞、その他にも酸素カプセルやボクシング体験等々…。
 期間限定でオトクなメニューやサービスを楽しむことができるというもの。

 プロモーション動画

 ということで、早速、前売りチケット3000円(5枚つづり)を購入。
 平野の名物そば処「そば仙人」さんに出向いた。
 看板メニューは、十割蕎麦と二八蕎麦の2種類。
有機栽培、無添加で「安心・安全」な食材しか使用しないという拘りのお店。

               

              
               

 ダンディマンダム・バル・メニューは、このセット。

               

               

 結構、オトク感、満載だった。

 バル参加店一覧は
こちら


            blogramで人気ブログを分析

人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
              にほんブログ村
              

FC2 Blog Ranking

 
 

小鹿公開中! ~奈良公園の「鹿の子育て支援」

2016-06-05 | 奈良の催事・イベント
小鹿公開中! ~奈良公園の「鹿の子育て支援」

               

 奈良公園の鹿苑(春日大社境内)では、6月中、生まれたばかりの小鹿を公開中である。
 秋には、ここで角切り神事が執り行われる。

               

               

 奈良公園には雌鹿が約700頭生息し、毎年5月中頃から7月頃まで赤ちゃん鹿が誕生するシーズンを迎える。
 人と鹿とのトラブル防止策として、毎年、妊娠しているお母さん鹿、約200頭を鹿苑に保護し、赤ちゃん鹿がお母さん鹿と一緒に生活できるようになるまで、子育て支援を実施している。

               

               

               

               

 鹿社会では分け隔てなく、集団で子育てをしているようである。
 

               

               

 小鹿は犬などの外敵から身を守るため、木陰などでじっとしている。
 こんなところが落ち着くようだ。


               

               

               

               

                 
 

             blogramで人気ブログを分析

人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
              にほんブログ村
              

FC2 Blog Ranking